眞子様がご結婚されて
小室眞子さんになられましたね。
おめでとうございます㊗️
娘のお昼寝が遅くて
寝かしつけつつわたしも休み
内職しようとTVをつけたら
もうミヤネ屋の時間。
質問に対しての眞子様と小室さんからの
回答書?みたいなのの
読み上げをしていたんだけど
ホントさ…
意地悪な人っているもんだよね。
若い2人が「絶対にこの人と
結婚したい!するんだ!」って
頑張ってる姿に心打たれないのかな?
色んなところから
色んなことを引っ張り出してきて。
そりゃあ精神的に辛くなるよ。
眞子さんが小室さんのことを
「わたしとの結婚を諦めれば
世間からの誹謗中傷から解放されると
分かっていても諦めずに頑張ってくれた」
みたいに言ってて
わたし思わず泣いたよ。
それよりもわたしだったら
あの記者会見の席でも
なんか辛くなっていきなり泣き出しそう。
小室さんがどんな人だかは
わたしはわからないけど
でも10年も一緒にいて
それでも結婚したいって思うんだから
もうそれが全てじゃん、って。
そして紀子様もきっと
娘の結婚をしっかり祝いたいのに
そう出来ないもどかしさとか
悲しさを隠して
今に至るんだと思った。
娘が結婚する時…
そんな喜ばしいことないじゃんね。
それなのに
「祝福されない」とか
世間で言われるんだよ。
辛すぎるよ。
佳子様が両腕を広げて
お姉ちゃんとハグするのも
姉妹愛を感じて泣いてしまった。
「まだこの先も誹謗中傷が続くかも
という不安がある」って
言っていたけど
ここまできてもまだ
あの会見を見てもまだ
あーだこーだいう人って
性格どうなの?とか思った(笑)
喋り方だってまだ無垢と言うか…
可愛らしい喋り方で
ここ最近「綺麗になった?」と思ったら
だいぶ痩せられましたよね。
そんな若々しいこれからのご夫婦を
応援できない人…
わたしは一緒に働けなそう。
↑そこ!?笑
¨̮⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆¨̮
今日は娘をたくさん支援センターで
遊ばせることができました

前にもここに書いた
娘と愛称が同じで
年齢も生まれ月も同じで
お母さんがわたしと同じ車乗ってて
上の子も3年生!と言う
「また会えたらいいな」と思った
あのお母さんに会いたくて
数ヶ月に支援センターの先生に
言伝をお願いしたんです。
そしたら先生がお伝えしてくれて
その日のうちに連絡先書いた手紙を
わたしに宛て書いてくれたらしく
支援センターの先生が
そのお手紙を渡してくれました💌
番号と「わたしもまた会いたいです」
って書いて下さってて
連絡が取れたんです

支援センターの先生が
お友達ママからお手紙預かった日の夕方
わたしが支援センターの前を歩いてて
先生がすごい驚いた顔して
「待って!きいちゃんママ!待って!」
って興奮しているから
どうしたかと思ったら
「今日、午前中久しぶりに○○さんに
あえてサトさんの言伝をできたの!
それで連絡先教えてもらってあるの!
まさか今日サトさんにまで
会えるなんて…
2人とも何ヶ月ぶり?なのに
1日で2人に会うなんて
お2人、絶対ご縁があるよ!」
ってすごい喜んで
わたしたちの仲を結びつけて
下さいました

子供達の相性もすごく良くて
取り合いは一切なし。
「これどうぞ」「ありがと」
「一緒にこれしよっ!」って
すごく平和に遊ぶ。
ぶつかって頭ゴツンして2人で泣いて
一通りお互い泣いた後に
頭撫でてあげて「ごめんね」「いいよ」
「ごめんね」「いいよ。あそぼ!」
なんてやりとりしてた

可愛すぎるだろっ

「気の合わないお友達とは何時間近くにいても
遊んでくれなくてわたしから離れないけど
初対面からすごい遊んでたもんね」
ってお母さんも言ってた

で、やっぱりフィーリングが
合う人って共鳴してるのか
お兄ちゃんのクラスの子のママで
唯一グループラインする
AくんとSくんのママとも知り合いで
「あのお母さん2人は神様」
って言ってて頷けた

保育園・幼稚園に上がっても
たまに遊べるといいなぁ…
話してみたら家も結構近いし

今日は喜怒哀楽の
喜哀楽が忙しくて
何もしてないのに疲れちゃった

けど良い日だったな
