トイレに入っていたら
「ママー!」と聞こえた。

息子がまた吐いたのか⁉️と
「どうしたー!」と大声で返すと

「あーんして!」と。



朝食中の娘だったらしい。

声、良く似てるなぁ。


息子は声が高めで、まだ三年生だし
可愛い声なんです。

娘は公園で遊んでいても
「あれ?声低め?」と言われるくらい
声が低くて…

しかもふざけてドスの効いた声
出したりするしね。
↑息子はコレが出来ないくらい
小さい頃から可愛い声❤︎


でも娘の低めな声も
とっても可愛いんだよな〜❤︎





息子の体調はだいぶ良さそうです。

が、慎重に飲ませています。





わたしも疲れで気分が落ちてる
からなのか
もうずっと会ってない兄家族の
事を思い出したり…。



そろそろ下の子が生まれるけど
何の連絡もない。


もちろん、実家にも兄からなんにも
連絡がないんだって。

お嫁さん「連絡する必要ない」って
いってるんだろうか。
それか兄がお嫁さんを気遣って
連絡できないでいるんだろうか。


お嫁さんの出産に合わせてお盆頃帰国して
その時に一度必要なものを渡すため
だけに父が会ったけど
それから連絡もないらしい。


もう、兄家族は決別って感じで
捉えた方がいいのかもなぁ。


ずっと姪っ子と仲良く遊んでいた息子は
「最近会ってないね。大きくなったかな?」
って…昨日言っていた。

具合悪いのに、フッと
そんな事を言うなんて。






弟も離婚していて甥っ子姪っ子とは
生き別れているし
なんか家族として丸く収まる
家系じゃないんじゃないか?と思う。

わたしにもそういう血が
流れているんだもんな〜なんて
思うと辛くなる時がある。




考えなくて良いくらいにもう
どうでも良い存在になれば
楽なんだよねぇ。


でももう8年会ってない
甥っ子と姪っ子のことも
「どうしてるかなぁ」って思うし。

なかなか簡単にはどうでも良い存在に
ならないもんだよね。


今日も頑張ろうっと照れ