楽天SSで買った子供達のタオルキャップ
届いたので使ってみました爆笑





2つセットでお得に買えるのと
うさぎver.とくまさんver.両方から
選べるのがこちらのショップでした。


うさぎさんだけならもう少しお安い
ショップもありました。



上矢印上矢印上矢印
わたしの大好きなプラスナオさん…
コアラver.もある!!!

今、気付いた。






息子にシロクマ

娘にグレーうさぎ



パッケージ、可愛いハート







平置きしておくと
ちょっと情けないお顔…笑



パパが子供達に被せてくれて
わたしはまだお風呂入っていたので
写真撮れなかったけど
2人ともはしゃいで
見せにきてくれました爆笑


可愛かった〜ハートハートハート



結構伸びるのと
娘にはまだ大きいくらい。

でも5分くらい被せておいて
ドライヤーしたら
それだけでドライヤー時間が
めっちゃ短くて済んだそうグッ


娘の髪の毛はすごく細くて
ドライヤーでも痛みやすそうなので
これ少し被せておくだけで
ダメージ受けにくいかも。





マスクも届きました。



5パックに小分けされてるから
何かと使いやすそう。



ネットで買うと
最近はみんなこうなのかな?

わたしのマスクも
平たい箱に小分けで入ってた。


値段高いのは子供用だからで
結局これも中国製。



息子が「最近白いマスクの人多い」
って言ってた。

やっぱり今の第5波からは
子供の感染も多くて重症化したり
そんな話があったから
増えてきたのかなぁ?


わたしも今朝は忘れていたんだけど
昨日「マスク届いたよ」って言ったのに
息子はしれっと布マスクで
出掛けて行きました。


明日、パパの誕生日で
焼肉行こうとしてるから
「感染怖い」とか言っても
どの口が言ってんだよ、って話に
なるんだけどね。




わたしも色付きの不織布マスク
追加で買おうと思っていますグッ









西松屋で見つけて
可愛くて即買いだったお姉さんパンツパンツ


ネットショップ(楽天店も)見たけど
この種類売ってないんだよね。

お店でもラスイチでしかも
ジャストサイズの95cmのみだった。


食パンの絵のがお気に入りで
「アンパンマン履く」と言うんだけど
チョット違うんだよね…
色んな意味で。



もう一枚、さくらんぼ柄が入って
5枚セットでした🍒

西松屋で漏らしたので
車で着替えさせて
ソッコー履かせることになった。

1番可愛かったから
最初に履かせた母。

イライラしながら車で着替えたよ。




こんな可愛いパンツ履くようになって
なんか「あ、オムツじゃない」と
思うと寂しくて。

わたしがオムツ交換しなくなる日は
もう直ぐそこなのかなぁ?って。

こういう時に
もう少しだけ元気な体で
周りに心配や迷惑かけずに子供産めたら
あと1人くらい欲しかったな、なんて
思ってしまう。


いや、金銭的にも体力的にも
無理なんだけどね。




お昼寝もオムツを嫌がったので
防水シーツ敷いたのに
昨日は暑かったので
ひんやりシーツ求めて移動するよね。

1番ガードしたいお尻
思いっきり出てますね。


結局、大丈夫でした目


朝もお昼寝もオムツ塗らなくて
「逆に寝てる時の方が漏らさない?」
と思い始めています。






SALEになっていたので
ついでに来年用のタンクトップも。


小さいかなぁ〜?

ダメだったら小柄なお友達にあげる。




西松屋のキャミソール
肩紐の部分をはハンガーに掛けて干すと
伸び伸びになってしまいません?

わたしの洗い方・干し方が
雑なんだろうな。


そしてのびのびになって胸が出て
着てる事になり…
あまりにも不憫なので
「キャミソールってどうなの?」
と思ったのですが
干し方を変えて脇の部分を
洗濯バサミで摘んで干すようにしたら
伸びなくなりました。


そもそもキャミソールの干し方
間違っていたんだろうな。



今回はタンクトップにしてみた。

保育園でお着替え必要だから
(着替え袋に全て2セットずつ入れるの。
結構着替え必要だった記憶が。)
また近々もう1セット、セール品を
買いに行こうかと思ってます。



夏物パジャマも値下げされていて
来年用買おうと思ったけど…



うちの子供達…
真夏にパジャマを
着てくれません真顔


だから買わなかったんだけど
着ないのは真夏だけだし
1着くらい買っておかないとかなぁ?と。


明日まで悩む事にします。






そして、2歳8ヶ月の娘…

「おねぇさんのまね。
肩でてるお洋服〜」
と言いながら服をビヨーーンと伸ばして
肩を出して着たがるんです。


わかる!!!

わたしも子供の頃
オフショルダーに憧れた!!!笑




今、オープンショルダーが多いので
GUの値下げ品(これまた)
ポチってあげました。


「リボンがいい!」とのことで
こちらの黒に。


やすーーーー。



服のこだわり出てきて
まだ「可愛い」と思える程度なので
成長感じてほっこりしてます。




あと、わたしは透明のアクリル?
みたいなあみあみの靴を
「ガラスの靴」とか「あみの靴」
って夏はそればかり履いてて

砂場で砂入りまくって
イライラし続けた記憶が。


それから、チョットだけヒールが
あるサンダルに憧れたなぁ。


でも今、チョットでもヒールが
あるサンダル履いてる子を見ると
「あんま可愛くないな」と
思ってしまう。←コラ。

子供の頃の憧れって分からないなぁ。






さっき娘が
「にいにのぱんちゅ、パタンしたよ」
と言っていたので
これから畳む洗濯物を見たら…

なかなか綺麗に畳めてる拍手




今日はパンツの写真多くて
失礼いたしました(笑)


子供達のなのでお許しを(笑)