2歳8ヶ月。
一気に進んだ気がする。
でもトイトレは一進一退。
昨日は朝からオムツ濡れてなくて
「今日も頑張ろう!」と
母子で気合を入れる。
やる気になってくれて
ホッとしている。
ヤル気は前からあるんだけど
貯められない
出る感覚が分からない
そんな感じだったところに
わたしにキツく言われ
パンツを諦めオムツを履き
「あぁ、また出てる」
の繰り返しだった。
少し「貯められるぞ!」
「こんな感じかな?」と
分かってきた感があるここ数日。
午前中何度か確認したけど
「大丈夫」とのことで
公園で車に戻った時に
「帰ったらトイレしようね!」
「うん!」と
元気に約束するも
わたしが声かけて忘れていて
娘に手を洗わせてしまい
お水見たから出ちゃったみたい。
バツが悪そうな顔で
わたしのところに来たので
「あ!トイレ忘れた!」と言ったら
尚更、表情が曇る。
「今でちゃったところだね。
ママが忘れてた…
今度はきいちゃんも覚えてて
ママに教えてね」
と言ったら笑顔に。
怒られると思ったんだと思う。
ちょっとキツく言い過ぎてるか…
でも言わないと「これでいいんだ」
と思ってしまうし。
その後、夜までオムツ濡れず
今朝も濡れていなかった。
DVD見てる時は要注意。
声かけ忘れないようにしないと。
この感じなら3歳児健診の
検尿もとれそうなので
あとはマイペースにいこうと思う。
はやく可愛いパンツ
たくさん買ってあげたいな❤️
さて、今日はどうなるか


