朝から雨です。
娘に「今日どこいく?」と言われ
「え…どうしよう」と本気で
困ってしまった。
市内の感染者数は10人以上に
なる事は無くなってきましたが
まだ警戒レベルは5です。
あと2・3週間は5のままじゃ
ないかなぁ?と。
支援センターや公民館も
閉鎖されたので
行くところはショッピングモール
くらいかなぁ。
しかし、行ったところで
お金使うだけだし…
週末、わたしの車の車検なんだ。
と言うわけで
どこか行くのか?どこに行くのか?
本気で困っています。
難民。
1週間以上前…
ワクチン打ってヘロヘロになる前に
しまむらで娘のプール用巻きタオルを
安く買えたので記録

ミッフィーでメッチャ可愛い

しかも¥1069→¥550
淡いブルーが可愛い〜

こういう面積広い物(語彙力w)は
ピンクが抵抗あって…
イエローやブルー選びがち。
女の子だからピンク!って
あんまりならないんですよねぇ。
娘も「あお!」とか「きーろ!」って
結構色んなカラーに興味示して
くれるからかもしれない。
あ、でも今日は朝から
どピンクなTシャツに目をつけて
「ぴんく!ピンクきる〜!」ってさ

娘は「今日もこれ!」みたいな
こだわりはなくて
色々着てみたいタイプで
わたしに似てる気がします。
衣装もちすぎて、今シーズン
一度も着てない服も
あるんじゃないかな

しまむらでコチラ見つけたので
買ってみました

このシリーズ、しまむら×グンゼの
コラボ商品なんですかね?
楽天には無いんだよなぁ。
Sサイズは殆ど店頭に無い。
そして、本当はフルレングスではなくて
アンクル丈が欲しかったけど
「秋になるし、いいか」と
フルレングス買ってみました。
今まで履いていた
アンクル丈よりも少しゆったり。
でもやっぱり動きやすい

GUのはゴミが付きやすくて
ズボラなわたしには向いてなかったわ。
形は良いけど動きやすさが
やっぱりグンゼ好き。
GUのはお尻にポッケあるから
便利なんだけどね。
わたしのグンゼのレギンス
アンクル丈Sサイズ探しは
まだまだ続きます。
1週間前、ちょうどワクチンの副反応で
寝込んでいたんですが…
あの日は暑かった。
一気に涼しくなりましたね。
副反応も健康な周りのお母さんと同様
熱が出て1日寝込んだらスッキリ!で
「わたし、健康なのかも」と
思い始めているんですがw
曲がった背中が痛くてね…。
これさえどうにかなれば
アクティブに外に出る仕事がしたい。
人と触れ合いたい。
もうすぐ娘の保育園入園願書
配布なんです…あと1ヶ月ほど。
早いですよね。
びっくり。
最近産んだ気がしたのになぁ。