今日から2学期

でも明日からまた土日で休み

なんだか、今までにない
感染者数で
「どうなっちゃうんだろ?」って
思ってしまいますね

初日からお友達とその弟くんが
遊びに来ていまして
賑やか過ぎて同じ部屋に居られなくて
寝室に避難中です。
わたし、そもそも子供の賑やかさ
苦手なのかもしれない。
昨日は夏休み最終日ということで
イオンに連れていき
お昼食べてきました


楽しかったようで良かった。
宿題も3日前くらいに終わるように
自分でペース決めていたみたい。
最初にバァーっと終わらせるのも
良し悪しで
高学年になると禁止されて
「ペースを決めて毎日学習できるように」
って指導があるみたいですね。
わたしもそれは常々思っていたので
息子のペース配分には感心。
しかし、苦手なページを
後回しにしていて
「あと難しいところしか残ってないから
ママ、一緒にやってよ〜」と
言い寄って来ました

自由研究も作文も工作もなく
「これでいいのかな?」って感じの
宿題でしたが…
よく遊べ!ということなのかな

今朝も普通に「いってくるね〜」と
何にも変わらずに出掛けた息子。
わたしが思っているほど
学校嫌いじゃないんだろうな

わたし自身が学校嫌いだったから(笑)
さて…
夕食の支度しようかな。
騒がしくて嫌だなぁ
