昨日から旦那が出張中。

「元気で留守がいい」これホントだわ。
毎回思うけど。

夕飯の支度も楽だし。

そこに存在するだけで
「これやってくれても良いのに」
と思っちゃって
でも、やってくれる事は2・3割。

わたしが期待しすぎなんだけど。


だったら同じ空間にいない方が
楽なんだよね。

イライラしてため息つかれて
「なんなの?💢」と思わなくて済むし。






今日は遅くなるそうだけど
帰ってくるようなので
今日はわたしものんびりして
明日からまた頑張ろ。

一緒にいる=頑張る、ってイヤだよね。



何か壊れた時とか
買った物の組み立てとか
頼れるから我慢しなきゃいけないね。







今日は内職持っていって
明日の一時保育と仕事の準備して…

ミスドに行こうと思ったけど
娘連れて行くのキツいから
夏休みになってからにしよう。

そしたら車の中でお兄ちゃんと
DVD見て待っててくれるしね。


今月いっぱいで無料券使えなくなるから
使わないともったいない笑い泣き



有名人の方で
車に子供15分とか放置したまま
買い物だかに出ていたとかって
叩かれていましたよね。

旦那様は政治家で…

お金たーくさんあるから
その時間シッターさん雇えば良いのに…


お金のない母はまずそうやって
考えてしまったよ🤑笑


起きてる子供を15分は
わたしもないな〜。

しかも暑い中、エンジン止めて
子供はギャン泣きだったとか?



娘が寝ちゃった時は
一度エンジン消して鍵を閉めて
スターターでエンジンかけます。

15分でエンジン切れちゃうので
15分経たないうちに必ず戻るけど
スターターで2・3分おきに
ちゃんとエンジンかかっているか確認。



大変だけど、眠くて機嫌悪い子を
連れてスーパー回るよりは楽よね。


文明の力。



それでも芸能人がやったら
叩かれるんだよね(笑)




✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐





名古屋で盗難されたスポーツカー
見つかったみたいですねハート


息子もスポーツカー好きだし
若い男の子の車だから
なんか親目線と言うか…


今朝、発見のニュースを見て
息子がすごく良い顔してたの。

「良かったね、ホントによかった!」
ってニコニコしていました。


ホッとしたけど、盗んだ奴ら
許しちゃいけないよね。

持ち主の男の子は
きっとわたしたちが子供誘拐された
くらいのストレスだったはず。




昨日、息子が漢字テスト70点で
持ち帰ってきたー。

「なんなの?これ!」

「パパに見せなきゃいけない!」

と憤慨するわたしに

「みんな出来が悪かったのー。」
「僕は⚪︎なほうだよ。」
「○くんは64点だし○くんは42点。
僕は良い方でしょう?」と。

「100点は2人しかいなかったもん。」
だってさ。


負けん気ないんだよねー。

その2人に追加で自分も入って3人目に
なりたかったとか、ないの。


「ママならこのくらいの漢字テストなら
95点は軽く取れるのに」
と言ってみたら

「え!すごいじゃん!」

と言われたキョロキョロ


そうじゃないだろ!!!
95点でも微妙なんだよ!笑

100点取りたいと思ってくれよ!


「すごいじゃん!」と認める気持ち…

これがある以上は競えないよね。


それが息子の良いところかな。



今日はノートにまちがえた漢字
書きまくっておく!
練習させないと。


毎日お友達がきてくれるけど
今日はママが漢字テストの
点数悪くてキレてるから
遊べないよ、って
言いなさいよ🤨

と言っておいたけど…どうかなぁ?


✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐






楽天マラソンでポチった物
ようやく今日、全てのものが届きそう。

1店舗、めちゃくちゃ遅くて
でもショップレビューには
「発送が早い」って書いてあるから
どゆこと?って思ってました。

それが今日ようやく届く。




他、発送の速さは合格だったかな。





スマホケース買いましたハート


なぜ見つけられたのか分からないけど
すごーく好みなのが安く買えて
ホンットにラッキーだった拍手



このショップは発送も早くて
対応よかったですウインク


グレーを買ったんだけど
息子も何度もわたしのスマホを
パカパカやってみて
「これ可愛いね〜」と褒めてくれるラブラブ



久しぶりの手帳型だから
まだ慣れないです。








今日は昼頃から雷雨の可能性が
あるみたいなので
早めに洗濯物干そうと思ったのに
もうこんな時間チーン