コメントありがとうございますラブラブ
毎度毎度お返事が遅くて
ごめんねえーん


今日は七五三の写真をお願いする
写真館に行ってきました。


お宮参りで掛けた掛け着を
着物に仕立て直そうと思い
相談に行ったんだけど
掛け着はそもそも着た時の背中側を
メインに絵柄が描かれているから
着物として来て被布を羽織ると
絵柄が上手くでないんだって。


だから、背景として飾って
写真を撮る人もいるって。


娘の掛け着は特に袖に柄が少なく
背中に綺麗な鞠の絵があるの。


すごーく納得してしまって…



仕立て直さなければ
きーちゃんがお母さんになった時に
また掛け着として使えるよ!って。


もうその言葉で「なるほど!」
「そっちの方がいいな」と思い
結局、仕立て直しは辞めて

・掛け着は背景として飾る
・被布はレンタル衣装の被布だけ
お着替えで撮ってもらう
(持ち込み料かからないって)

ということにしました。



撮影予約と、10月のお参りの日の
着物レンタルの予約もして
着物選んできました照れ


写真撮影の日の衣装はピンク。
きいちゃんが「ピンク!」と譲らず
胸元のボタンのところにキラキラが
ついているのが気に入って
これに即決でした。

もうこのピンクに夢中で
あとは選んでくれそうもなかったので
きいちゃんに似合いそうな柄で
しかもオレンジ🧡の着物を
お参りようにわたしが選びましたウインク

娘の七五三にも推しメンの
メンカラ選ぶ母ちゃん…イタイな(笑)


でも、それナシにしても
すごく好きなデザインで
黒×ベージュの着物と2択でした。

すっごい悩んだよ…。




積み立てが25000円くらい
貯まっているはずだけど
撮影、着付け、アルバム作り
お参り着レンタル…
もろもろセットで1番安いプランで
6万円だってさ〜。

ちなみに1番高いプラン22万チーン


「じゃ、それで札束」って
言えるくらいになりたいーーー笑


頑張って下から3番目のプランだな。
確か、上の子もこのプランだったし。







着物、羽織って留めてもらった娘
すごーくニコニコして
ポーズ決めてみたりラブ

可愛くて可愛くて
撮影が楽しみになりましたハート




お参りの日が雨になると
別途キャンセル料とか延期に
料金かかるんだってぇガーン

プランでのセットで無料で借りたのに
キャンセルや延期でお金取るなんて!
って怒っちゃうお客さんが多いみたいで
ここはすっごい丁寧に説明受けた。





今日は写真館にいって
お昼食べて
寝かしつけて
内職しただけ。


でも疲れたよ〜。