日曜日の朝、悪夢で気分悪く起きて
その内容が大量の蛾の発生と
息子が事故に遭う夢だった。
子供の事故の夢は
正夢になりやすいって
夢占いで見てしまって
月曜日は息子が帰ってくるまで
なんかソワソワしてしまって。
落ち着かなくて3時半頃
歩いて迎えに行った。
ミラーレンズのゴーグルつけて
颯爽と歩いていたから引いたけど安心した。
そしたらそのくらいの時間に
痛ましい事故が起きていた。
その日の夜、旦那から
「嫌な事故起きたね」と言われて知って
その時は「親御さんの心中考えると
やり切れないね、言葉が出ない」と
そんな話をした。
次の日、あの夢って…
予知夢的なのだったのかなぁ。
もしかしたら亡くなったお子さん
3年生の男の子なんじゃ?…と
思ったけど
被害者の事を調べる気には
とてもなれなくて
悶々と、心のどこかで
お父さんお母さんの辛さを
感じながら
「この日々の幸せに感謝しなきゃ」
って思って過ごしてた。
昨日、被害に遭われたお子さんの
名前などがニュースに出て
やっぱり3年生の男の子だった。
わたしと同じ頃に
同じように男の子を授かって
同じように可愛くて可愛いくて
9年間たくさんの思い出が出来て
これからの成長を楽しみにして。
「いってきまーす!」って
元気に出掛けた月曜日…
次に会えた時には喋らないなんて
お母さんの気持ちを考えたら
本当に涙が止まらなくて
今日はなんか全然ヤル気がでない。
わたしが落ち込んでるなんて
おかしいんだけどね…
同じように育ってきた
育ててきた男の子が、と思うと
他人事じゃない悲しみで。
あんな夢、見なければ
事故は起きなかったのかなぁ。
こうやって直ぐ落ち込むの
なんとかしたい。
昨日、楽しく一人で買い物してきたので
またそんな事を書きながら
元気出していこうと思います。
授業参観の事も書きたいのに
全然書けてなくて…
今日は雨だし家でのんびりなので
色々書きたいな。
考えることとか
やるべき事は色々あるから
忙しくしてるのが良いのかもね。