雨なので家でのんびりです。
今日は自然教室の予定でしたが
指導者のおじいちゃんが
コロナワクチン接種したら
体調悪くなってしまって延期。
ゴロゴロの合間に部屋を
掃除機かけたり…
とにかくのんびり。
先日、90cmのチュールのワンピース?
を着たがったので着せたら
ヤバい事になった。
「安全ヨシお〜!♬」踊ってる。
お尻丸見え
太ももドーン!!!
お下がりなんだけど
完全に着せるタイミング間違えた。
わたし的には可愛いんだけどね

コレ、どうやって着るのが正解?
身幅的には余裕あるのに
丈が全然ダメで。
スキニーとか履かせれば
こんな「ドーン!」って
感じじゃなくなるのかなぁ?
や、可愛くてわざと
どーん!な格好させたと言っても
過言ではないんだけどね。
で、チュールに目覚めたか⁉️と
言う事で楽天で探してみる…
いやーーー
あれもこれも可愛いこと

とりあえず、パパも気に入った
デニム合わせたワンピースに。
このお店のコレ、特に安い。
安いから他にも買おうか…なんて
話していたんだけど
そのあと西松屋連れてったら
あれも!これも!と
とにかく可愛い服なら手に取りたくて
大騒ぎしておった。
「チュールじゃなくても良いのかもね」
と言う事になり
とりあえず娘が好きそうな
可愛い系のお下がり服を出したら
喜んで着ております。
梅雨でも、夕方部屋の隅に干して
翌朝には乾くもんだね。
コムサのブリッブリなワンピースに
喜んでいます。
わたしもこういう服
好きだったもんな〜。
で、
型はめのオモチャ
メルカリで買いました👏
お兄ちゃんが同じの持っていて
きいちゃんに下ろして使っていたけど
問題が起きましてね👽
それがこちらです。
お分かりでしょうか。
グニャッグニャです

ストーブの前にありましてね。
まぁ、わたしの不注意ですよね。
でもパパは子供達に
「こんなところ置くから〜!」と
言っていました。
グニャッグニャで
中のピース(数字や動物)は膨張熱で
ぽんっぽんに膨らんでます。
唯一1と4だけは入り
これだけ種類あるのに
2つしかはめられない型はめで
娘は健気に遊んでいました。
可哀想なのでメルカリで安いのを
見つけて買ってやりました。
好きそうですが
逆さまに入れようとして
苛立っています。
ストーブ
(しかも威力の強いガスストーブ)
には気をつけましょう
