昨日の、息子9歳の誕生日の記録

LEDライト入り風船にも
数字バルーンにも喜んでくれました

部屋の電気つけちゃうと
ほぼほぼ白なんだけどね〜。
今朝もまだ赤だけは光ってました。
中央あたりにひとつだけ
すごく元気に
今でもピカピカしてるのがある。
20個膨らませたけど2個は光らず
使えなかったですが
コスパ最高です

夕飯メニューは
息子の大好きなガパオライス

ピザは追いチーしてトースターに
入れただけの250円くらいのね。
あとトマトのサラダが
大好きなのでそれを作って…
今回はケーキが主役だから
料理は手抜き気味にできました

わたしの友達がパティシエさんで
ケーキがとーっても上手なので
お願いしてありました

息子の大好きなシボレー

カマロとコルベットを描いた
チョコプレートが乗ってました

友達の作るミラーケーキが
とーっても綺麗で大好きで
今回はミラーケーキをドーム型に
してもらったんだけど
すごいクオリティ〜

受け取った時から
「こりゃー喜ぶぞ💙」と。
息子も「食べる時まで見ない!」と
楽しみにしていました

で、いざケーキを出してみると
「うわー!すごーい!」とニコニコ

が…
チョコのシボレーに気付いたので
「うん、チョコだよ!食べれるんだよ!
すごいよね〜。両方とも
かいちゃんが食べていいよ!」
と意気揚々と言ったら…
「なんでだよー!
食べられるわけないじゃん!
写真じゃないの?
取っておけなきゃダメだよ…
もぉーーー
」

って泣き出してしまった

パパに
「9歳にもなっていちいち
メソメソするんじゃねぇ!」
って怒られてチーン。
チョコプレートみて
「食べられないよ」と思ってる図

お兄ちゃんが泣くもんだから
きいちゃんは
「にに、どちたー?えんえん?」
「ばってんゆーゆーしようよ〜」
(「はっぴーばーすでーとぅーゆーしようよ」)
そういってロウソクをフーッと
消そうとしてしまった

なんとか息子をなだめて
とりあえずはチョコはラップして
冷蔵庫へ。
それも、ケーキ食べてる間
「ねぇ、これは?溶けちゃうよ〜」と
心配でたまらないみたい。
まさかこんなに泣かれてしまうとは。
ケーキが本当にキレイで
スポーツカーが走っているよう。
そっか…
そうだよね。
好きすぎて食べられないよね。
しまむらで買っておいた
まいぜんシスターズのタオル
喜んでくれました

2枚入っていて
「自分で2枚使ってもいいし
仲良しのお友達にあげてもいいよ」
といったら
「きいちゃんも欲しそうだから
きいちゃんにあげる!
ママも使っていいからね!」
だってさ

↓妹も気に入った様子。
↑生まれた時間20:02の息子

スポーツカー辞典見てました

わたしはお腹痛くてトイレに
こもっていたので
パパに撮ってもらった

お誕生日なのに
学校から帰ってきてからすぐに
Tシャツ脱いじゃって
シャツ一丁。
༓❅⃝༓༓࿇⃝༓༓❅⃝༓
最後にまた愚痴。
「パーティーしょ〜!」って
夕飯セッティングしたら
テレビをつけ始めた旦那。
「え?」と思ったところに
息子が「なんでテレビなの!」と
言ったんです。
そしたら
「自分はすきにYouTubeみてて
テレビつければすぐ騒ぐ!」って
テレビのリモコン叩きつけたの

本当にバカなのかな?
誕生日だよ?
夕飯にパーティーしようとしてるんだよ?
自分だけビール調達してきて
まるで主人公のようにしてるのに
テレビはつけるんだ…って
呆れてしまった。
怒られた息子は涙目になって
うつむいてるしさぁ。
「大丈夫だよ、かいちゃん悪くないよ。
誕生日のパーティーだもんね。
テレビはおかしいよね。
ママもそう思ったよ」っていったら
「ごめんね」って謝ってたけど…
いつでもテレビつけてるし
ほんっとテレビ依存症。
旦那の実家がそうなんだよね。
常にテレビついてて
見てるのか見てないのか。
子供の誕生日パーティーに
テレビつけるとか、どうかしてる。
リモコン投げるとか
どうかしてるわ。
頭おかしいな。