今日は特に予定もなく…



大学病院の予約取った日を忘れ
予約票も見当たらないうずまき

しかも「確かこの日だろ」と
いう日に仕事入ってるし。


いっその事こと電話して
「予約の日変えて下さい」って
言うのが早いだろうな。


予備の薬、この間飲みきっちゃって
先生が処方日数間違えた
予約日前倒しかなぁ〜。

残ってる薬、寄せ集めで何とかなるか?

一か八か…
予約日先延ばしにしてみるか。
↑ちゃんと確認しろよw



とりあえず、病院に電話と
リトミックの先生にも連絡したいな、と。

「来週でいいか」って葛藤ガーン

でも、息子が新年度頑張ってるの見ると
「わたしもダラダラしていられない!」
とか思わせてくれます。



昨日は3年生の活動でジャガイモを
育てるので
その畑を見学に。

山の上にあって
すごく大変だったらしい。

わたしもそこまで歩くのはイヤだわもやもや


息子が保育園の頃は
そっちの山まで散歩で行ってたな。

あの頃は体力もあって
全然気にならなかったけど
今のわたしに出来るのかなぁ?

出来ないと決めつけて
だらけてるだけなのかなぁ?




昨日、疲れて帰ってきて
背中と肩のマッサージしてあげたら
「気持ちいい〜」と喜んでた星



今日は初めての理科の授業くもり
「理科室行くかな?」
「太陽と影だから、庭かなぁ?」
と、昨日からワクワク目

「今日は理科あるから楽しみ!」
とニコニコで出掛けて行きましたニコニコ




新年度、三年生…頑張ってるおねがい

よーし!
わたしも頑張るぞꕀ筋肉





¨̮⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆¨̮





娘は…

朝からテレビ画面にボールペンで
落書きしやがったムキー


めちゃくちゃ怒ったら
泣いていたけど

テレビは初めてなんだけど
棚や机の落書きもするし
怒ってもまたやるんだよねムカムカ


お兄ちゃんは落書きしたり
あちこちシール貼っちゃったり
しなかったから
「んもう!ダメでしょ!」
と、ついでに
「お兄ちゃんはこんな事しなかったよ!」
って言っちゃうんだよねハートブレイク

いけないとは分かっていても、つい。



ボールペン、アルコールティッシュで
拭いたら綺麗になって
汚かった画面がスッキリしたわ。





わたしがイラッとした時に
よく言う言葉…
そして口調も全くソックリに
「ねぇ〜ムカムカちょっと〜」
娘が言うようになりましてん。


パパ大爆笑するくらい
ソックリなんだよね笑い泣き





上矢印3年生始業式の日の朝。

えっと、ウッドデッキ壊れて
さらに破壊にかかってる娘とか
前後ろ逆にパジャマ着てる娘とか
チョット様子おかしい所あるけど
スルーして下さい(^人^)


黄色ヘルメット、3年からは帽子に
なると思っていたら
4年生からだった〜タラー


息子、がっくりしてたタラー


「3年生から帽子だからNIKEの帽子
買おうか〜」なんて
期待させたわたしが悪い。



黄ぃヘル、最後だと思って
朝から撮影したのに、違ったわアセアセ





新年度が始まって
 春休み中に見つけた、このたんぽぽも
子供達にむしられただろうな。


始まったばかりのこの1学期が
終わる頃は
暑くて暑くてヒーヒーしてるんだね。


なんか不思議。