今日は空回りな日のような気がする。
牛乳ぶちまけたり
ネットに入れたはずの洗濯物が
ネットのファスナー開いてて
ボロボロになって洗濯機から出てたり
洗濯機の蓋開けたままで
エラーになってて終わってなかったり
全然上手くいかない。
のんびり過ごそう…。
娘はトーマスの線路おもちゃに夢中。
男子か

男の子でも女の子でも
いろんなおもちゃ好きだよね。
昨日のお昼寝。
わたしのヘアゴム(ほこりつき)
を咥えて寝てた。
取ろうとしたら起きそうで
結構なホールド具合。
しかもこのまま起きてきて
「なにこれ」とヘアゴム引っ張ったら
咥えてる事さえ分からなかったらしく
「え?」と言いながら外し
「ママの!」
「どーじょ。」だって❤︎
ヨダレでどろっどろよ。
「うげっ!」ってそのまま
放置しておいたら
あとでピカピカになって
激しい異臭を放ってました

パパにも詳細話さず
「これ匂い嗅いでみて」と渡したら
「なにこれ!くっさっ!」って。
「きーちゃんのヨダレ」と教えたら
「うわーーー」って言いながらも
笑ってた

写真見せてお昼寝エピソード話して
「臭いけど可愛いね」って親バカ。
1日のうち、話すのはほぼ子供だけ。
しかも2歳になったばかりの
カタコトの娘と。
お兄ちゃんは夕方にならないと
帰ってこないし
帰ってきても宿題や夕飯でバタバタ。
話す相手が居なすぎて
いざ友達にあっても話す事が
分からなくなりそうなレベル。
すっぽん小町って効くのかな?
あの広告、ホントわたしなんだけど。
「何をするにも面倒くさい」って。
あれを飲むだけで本当に
元気いっぱいママになれるのなら
世の中のお母さんみんな苦労しない、と
思うのだけど…。
でもあの広告みると
「試してみたい」と思っちゃう。