気温の変動が大きいですねえーん

体調おかしくなりそう。




一昨日、マスクもメイクもせず
息子のお迎え&散歩に出たら
紫外線にやられたらしく

首と両瞼がヒリヒリ…

赤くなって痒みもあります。





気をつけなきゃいけないのに
フラフラと外に出てしまううずまき



年末に買ったどくだみ茶が
終わりそうなので
今度はコチラを買ってみました。






父に「どくだみ茶飲んでるんだ」
と話したところ
「どくだみはいいぞ!」と。


家にどくだみが群生して
困り果てて除草剤撒いたらしい(笑)


「とっておけばよかったね」ってニコニコ



乾燥させてお茶にして
ばあちゃんが良く飲んでたな。


だから群生したんだろうな。






今回買ったどくだみ茶も
長野県産のどくだみらしいお茶





ここ数日の強風で
娘の服を干す10連ハンガーが
物干し竿からすっ飛んで落下し
壊れてしまいました。


息子が生まれる前に一度買って
すごく使い勝手良いから
同じのを買って2代目だった。


8年で2代目って
結構長持ちするよね。




で、違うものを西松屋で
買ってきました。




シンプルなホワイトだから
「いいじゃん!」と即決してきたけど
ハンガーの下に洗濯バサミを
つけれるホックが無いびっくり



そこに洗濯バサミをつけて
ズボンやタイツやパンツや靴下を
干すのがお決まりで
すごく便利だったんだけど…







↑これ。




ちなみに、バースデーで
毎回買ってるんだけど

色々工夫してみて
ダメなら買い直そうかな。


西松屋さん、改良して
洗濯バサミ付けられるところ
作って欲しいデースハート




息子にポチったパーカー
「冬物最終SALE」ってなってた…





え!?裏起毛買っちゃった?
と焦ったけど
そうではなさそう。

良かったーーー。




初めてレッドを買ってみた。


息子のイメージじゃないけど
完全にHey!Say!JUMP意識してる。




ホントは無地が良かったみたい。

でも「英語ならいいよ」だって(笑)




Hey!Say!JUMPが着てるのは
ペイズリーラバーズってブランドので
そんなに高くないんだけど

でも子供に送料含め4000円超える
パーカーを買えない。

学校に着てくと
なぜだかすっごい毛玉や擦れが
出来て帰ってくるんだもん。



でも、正直「買ってあげたい」
って気持ちもあるんだけど。



「赤いスニーカー欲しい」
とか言い出しそうな気がする。


最近「大人っぽい腕時計欲しい」って
言っているので
誕生日には買ってあげたいなラブ






今日も寒そう…
昨日より寒いみたい。


嫌だなぁガーン