昨日もまたついつい買いすぎて
しまった
DAISOでのお買い物。




帰ってエコバッグから出して見たら
ほぼ食品でしたえー


ミルメークと梅こぶ茶と
アンパンマンカレーは100均で
買うのが1番だよね。

ミルメーク、滅多に売ってないし…

色んな味があったけれど
学校のと同じ味がいい!とコーヒー味
を選んだ息子コーヒー


「やっぱりこれが美味しい」と
言いながら飲んでいましたコーヒー




息子も喉が痛いそうなので
珍しくのど飴を。

飴はのど飴くらいしか舐めない我が家。

子供も入園前に飴デビューして
それから数えるほどしか
舐めたことないので
「すごい!喉痛いの良くなった!」
とメチャクチャ興奮してた(笑)


白玉粉とあんこは
パパの好物で買っていました。

グリーン豆は家族で一気に
食べ尽くしました。


グリーン豆ってなんでこんなに
美味しいの????



娘がお腹にいる時に
悪阻入院中、入院仲間にもらって
「うんまっ!」ってびっくり

悪阻で食べられないのに
「うんまっ!」ってびっくり



2袋買ってくれば良かったなぁ〜笑








そして、SNSでよく見かける
ミッフィーちゃんシリーズ。


ペーパーナフキンは
うち、最近、出番ないので
可愛い紙皿とアルミホイルにブルーハート


可愛いꕀハートピンクハートハートピンクハート




昔はミッフィーちゃんの物もらっても
「ミッフィーか」と
あまり好きじゃなかったの。


でも去年くらいから
「あれ?なに?この可愛さ!」って!!



子供のお子様セットのガチャで
ミッフィーのクリップが
出たことがあって

そこからハマってしまったピンクハート





最寄りの大好きな100均に
ミッフィーのポケットティッシュが
あるんだよねꕀ。


欲しいと思いつつ
薬局で毎回ポケットティッシュ貰えて
全然困ってないから
買おうか悩んでます。


買っておけば
娘が入園してから使うかな?









今日はバレンタインですねピンクハート

この後、チョコレート菓子を
久しぶりに作ってみようかと
思っています。



明日、大学病院なので
父が娘のお子守してくれます。

なので父にも1日遅れで
渡そうかと
ラッピングのジップバッグも
買ってきましたバレンタイン


春のピクニックように
ピックも買っちゃった。




。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚





地震がありましたね。


福島の友達と連絡が取れません。
待つしかないね。

もどかしいけど。



震災以降、海が怖くて
見られなくなってしまった友達。

やっと心の傷が癒えてきて
「穏やかな海ならもう見れるよ」と
ニコニコ語ってくれた。



被害が大きくなりませんように。