娘の成長、全然書けてないんだけど
でも日々こうして書いていれば
なんとなく記せてはいるのかな?
なんて思ってる。

ダメだよね。


17日に1歳11ヶ月になったうさぎクッキー

1歳、最期の1ヶ月なんだよ…



早いよね。




近所の人も
息子の友達のお母さんも
学校の先生たちも
佐川急便の配達員さんも

みんな、わたしがすごい苦労して
産んだあの赤ちゃんが
こんなに大きくなって
すごくびっくりしてる誕生日帽子


「こんなに大きくなってꕀ!」って。

二言目には必ず
「お母さん、身体は大丈夫なの?」
って労ってもらえます照れ




生きてるから、大丈夫グッ





なんかさ…

またブラックな部分が出て…


コロナの後遺症で目眩とか耳鳴りとか
脱毛とかあるって報道を聞いた時に
「や、わたしそんなのもう何年も
付き合って生きてるから。」
って思っちゃったんだよね。


そういう愚痴は旦那と
ココでぶちまけています。




娘のほっぺが落ちそうです唇

帽子が小さいです。


自転車とか仕舞ってるサイクルハウスの
カバーはネイビーにしました。

中が暗くて息子ビビってます。





ブランコに自分で乗って
ジャングルジムもひょいひょい登り
楽しそうに遊びます流れ星

古いから劣化してて
いつ壊れるかヒヤヒヤしてる。

お兄ちゃんが寄りかかったら折れて
危なかったのにまだ撤去しない。


だって、きいちゃんコレすごく好きで
ほぼ毎日遊んでるんだもん。

お兄ちゃんよりよく遊ぶ。

お兄ちゃんの時はピカピカなのに
全然使ってくれなくて
もったいない…と思いながら
日々劣化していったガーン




ご飯の時にスプーンやフォークを
上手に使うようになってきて
昨日もフードコートでおばちゃんに
「上手に食べるのね」と褒められた。



言葉は相変わらず遅くて
わたしでも「?」な事が多く
ジェスチャーで伝えようとする。

伝わらなくても怒ることは
殆どなく、静かに諦める。


こちらの言ってる事は
ほぼ理解してくれて
「○○持ってきて」と言うと
届けてくれたりする。

あと、何かやらかすと
自分でなんとかする。


落書きして怒られると
消しゴム持ってきて必死に擦ったり

お茶やご飯こぼすと
椅子から降りてティッシュや
タオル持ってきて拭いてる。

相当ママが怖いらしい。
相当ママがやってくれないらしい。


誰かがどこかぶつけると
「いだい、いだいね」と言いながら
スリスリしてくれたり…

とにかくイタズラもするけど
そのあと可愛くて許してしまう。



怒られると目を逸らして
バツの悪そうな顔をするんだけど
それもまた可愛くてイエローハート

怒りながら笑い堪えるの必死。



好きな遊びは
庭のジャングルジム
おままごと
ぬいぐるみの世話
トミカ


好きな食べ物は…

むしろ好きも嫌いもないかも(笑)
全て食べる。



そろそろ前髪を切って
筆を作ろうと思います。



もう2歳か…

1歳からのケーキキットを
買ってこないとね音符






うーん…


前髪あげてるのも可愛くて
いざ切るとなると…寂しいなぁショボーン