イオンで館内放送で呼び出しされたYo📣

初めての経験だYo🕺



名前じゃないけどね…



「先程○○で○○をご購入されたお客様
お手数ですがꕀ…」ってさびっくり



何事かと思って走ったYo💨



そしたらWAONカード置き忘れ真顔





お店の人に
「お手数かけてすみません」と謝ったら

「わたしがお子さんに話しかけたから
気を取られていけなかったですよね」
ってフォローしてくれた笑い泣き

や、や、や、
わたし最近ホント馬鹿なんだよ。
簡単な単語とかも
すぐ出てこないし。
「アレ!ほら、アレ!」って。

老化だよね…きっと。





ショッピング楽しんで
「あー…お昼面倒だし食べてくか」
と思ってフードコート近づいたら

きいちゃんが大きな声で

ごはーーーん!🍚
たべたーーーい!🐷

ってさ音符

たまにはいいよねーーー。


2人で五目ラーメン食べてきたラーメ


このフードコート、初老の方が多くて
いつも必ず隣のおばちゃんが
娘をかまってくれるから助かるイチョウ





途中で娘が
「ちゃちゃないない!」
「でない!」
とアピールしてきたので

ストロー外れたかな?と
マグの蓋外して見てみたけど
外れてないんだよね…



「なんでだろ?」
とよくよく見たら…


マグの吸い口側に…
もやしがスッポリ
挟まっているYo🔧

出すのに悪戦苦闘。

吸っても出ないし吹いても出ないUMAくん



爪楊枝もらってきて
押し出した。



なめくじみたいなもやし出てきて
可笑しくて可笑しくて…

1人で笑い耐えられなくて
わたしが笑うと娘も笑ってくれるから
なんかテンション高い変な親子
ラーメン食ってるわ〜みたいな図ニヤニヤ



今日はなんか色々起きて楽しかった。


買い物に出掛けるって
楽しいね照れ



そうだ!

少し前に1時間しか滞在できない…
って愚痴ったけど

ベビーカーやめてキャラクターカート
に乗せるようにしたら解決目



今日も大人しく座っていてくれたおすましペガサス



イオンにマスク専門店が出来たの
数ヶ月前に知ったんだけど
「マスクは作ればいいや」って
思っていたから行ってなかった。

でも前に買ったマスクしていたら
パパに
「そのマスク似合う。目が大きく
可愛く見えるよ」
なんて言われたんだ。

そして、最近も義母に
「その形のマスク似合うねぇ…
なんか昆虫みたいになってる人いるけど
スゴイぴったりでいいよ!」
って褒められた。

2人に褒められるんなら
ホントに似合っているのかも…と
同じのを買おうと思ったんだけど
買った所が遠くて…
片道1時間以上かかるんだよね。

でも3枚入って300円で安いのに
たくさん洗ってもへたらないし
これはスゴイ良い買い物だった。


で、今日はイオンのマスク売り場で
似たような形の買ってきた虹

かけてるの外して当ててみたら
わたしのはSサイズくらいみたい。

大きすぎると昆虫っぽく見えるのかなぁ?

パパにはレギュラーサイズ。

パパもこの形好きで
色違いにしておかないと間違えそうおばけ



この形のマスク、上下分からなくない?

わたしだけ?


服の前後ろとか良く分からなくて
パジャマのズボンとか適当なんだよね。

だからマスクの上下なんて
とーくーに、苦手ハートブレイク




通りかかった子供服屋さんの前に
7000円→2000円のアウターが!!

女の子の服のところにあったけど
男の子でも可愛いよね!?

店員さんも「いいと思いますよ〜!」
って言ってくれたしウインク



学校に上着を着て行って忘れてくる。

それを2日続けて
「明日着てくものないよ!」って
叱ったら「たくさんあるよ〜」だって。

たしかに…何かしらあるか。


でも土日挟むのに忘れてきて
この間のお出掛けに着てく上着無くて
ホンットに困ったから
迷うことなく購入。


逆に、きいちゃんも数年後に
着れるって事だよねチュー



水筒も、金曜日に忘れてきて
次の火曜日(昨日)ようやく持ってきた。


お茶、腐るわプンプン



で、今朝は
「忘れてくるから持ってかない」
「そんなに飲まないんだよなぁꕀ」
「水道あるしね。」
ってさ。



なーんか、言うことが少年なの。

赤ちゃんだったかいちゃんじゃ
なくなってきたなぁ〜ってショボーン


寂しいけど…でもこれから楽しみ。
どんな子に育つのかなぁおねがい