昨日、息子を実家に迎えに行く時
寒くて外気温みてみたら
8℃しかなかったガーン


最近まで30℃とかだった
きがするんだけど…

月日が経つのは早いなぁ。




今朝は息子も厚手のジャンパー着て
「ランドセルがきついー」と
お怒りモードだったので
ベルトを2穴も緩めてあげた。

「うん。ちょうどいい!」って
ご機嫌で出かけて行きました。


寒くなったから水筒は
もういらないのかな?と思いきや

今、マラソン月間で
毎日走り込んでいるらしく
「冷たい麦茶でいいよ」って

真夏と同じように水筒持ってく。

でも、ホントの真夏は小さい水筒では
足りなかったんだけど
今は小さい方の水筒持っていきます。


そして今年もマラソン大会やるって。


去年は校庭から歩道に出て30mくらいで
派手にずっこけて遅かった。
でもね、勝負の世界なのに近くにいた女の子が
「大丈夫?」って声かけてくれたって。
早くなくてもいいから
そういう子になってほしいよね。



1位はいつもママ陣からもいじられる程
勉強苦手で落ち着きがない子照れ

他所のママたちからも呼び捨て照れ

運動がすごく出来るの。
登り棒とかスイスイ登ってく!
いつも側転でくるくる回ってて
「お前は車輪か!」って
突っ込みたくなるんだよね。


お母さんが「家の柱や家具も
登って困ってる」って(笑)

そりゃー、登り棒なんか簡単だよな。


「家でもずーっと動いていて
ホントにうるさい。
どこかおかしいんじゃないかと
小さい頃から思ってる。」
とも言ってた。

そして土日も校庭にいる(笑)



散歩していてママ友に会うと
「今回もMの通知表はほぼほぼ△だって
お母さんが言ってたよ」

「Mの漢字テストいつも3点だって」

なんてよく聞くんだけど…
みんなホント良く知ってるわぁ。


でもそれだけMは人気者なんだよね
きっと照れ
言いつけ癖があって
お友達が怒られるのを楽しむ子で
わたしはあまり好きじゃないけど。

でもまぁ
そんなMの激走を見るのも楽しみ爆笑

息子は走りきればそれでいいかな。
欲を言えば17位(半分)以内に。


Mは激走なんだけど両親仕事忙しくて
見に来てなかったんだよね。

去年の成績を受けて今年は
見にくるかな?


そして彼には是非運動で開花して
いただきたいと思う。

でもさ、特化しているものがあるって
スゴイよね。


息子は全て可もなく不可もなく。

…いや、でも漢字3点は困るなガーン

どっちがいいかって言われたら
可もなく不可もなくの方を
わたしが選んでしまうから
息子もそうなったんだろうな。



全て出来るスーパーボーイ
たまにいるけど
やっぱり親が頭良くて
運動もできるよね。


うちは、うちの子にしては
頑張ってるってすごく思う。

両親頭良いわけでもないし
運動神経なんて両親共に悪いし(笑)




ただ、やはりわたしも仕事柄
不器用ではないし
パパも器用な方なんだよね。

やっぱりそこはちゃんと良い
遺伝をしてくれている気がする。





さて。

無駄話してしまったな。


今週も頑張りましょう!!!