今日も曇っていて寒いです。

暑がりで寒さに強いパパが
車の掃除をした後に「寒い〜」
と言いながら家に入ってきたので
寒くなっちゃったな〜って
感じますねショボーン




で、寒くなるこれから
必要になるので「買わなきゃ」
と思っていた息子の雪遊び手袋手袋
西松屋で買ってきましたよ。

西松屋でも税込にすると1300円くらい。

西松屋で1300円で高級じゃない?



パパもそれが分かってるらしく
「え。こういう手袋って高いんだね」
って言っていました。



西松屋だから1300円で買えるけど
前に使っていたのは3000円位したな。
義母が買ってくれたんだけど。



息子のトレーナーやパーカーが
サイズアウトしまくっていて
ほとんど着られる物がないので
また追加で1枚買いましたサングラス


落ち着いたベージュ虹
可愛い☺︎☺︎☺︎


すぐに毛玉ができそうだなぁ〜
って思ったけど¥649(税別)ならアリかな。



で、手袋は安定の迷彩柄爆弾

お友達ママにも
「かいちゃん=迷彩だよね」
なんて言われていたし…いいよね。


柄も大きさも自分で試着して
選んでいました。

小物は自分で選びたがるお年頃。

服もこうやって自分で選ぶ日が
くるのかなぁ〜?なんて考えたら
わたしが選んだ服を「お。いいね!」
って着てくれる今をママなりに
楽しもうと思いました。



ずっと悩んでいた娘のワンピースも
パパに背中を押されて買いましたピエロ

くすんだあずき色もあって
そっちのカラーは90cmしか残ってなくて
人気カラーなのかなぁ?なんて。

娘に当ててみると、娘も
あずき色の方が似合うような…

パパに聞いたら「うーん。似合うね。」
「でもグレーがずっと欲しかったんでしょ?」
って言うもんだから…


最初に「いい!」と思った色に
した方がいいかな?って
グレーにしちゃったよ。


双子ちゃんだったらここは2色
買えたのにな〜なんて(笑)

でも双子ちゃんだったら同じカラー
着せても可愛いし
それはそれで悩むんだろうな(笑)



きいちゃんはいちばーん最初のエコーで
袋ちゃんが2つあって
きいちゃんの心臓は動いていたけど
もうひとつは動いてなかった。

先生は「殻みたいなものがこうやって
映ることもあるんだけど…
この感じだと双子ちゃんだったかな?
でも動いてないから自然に
吸収されちゃいますよ。」って。


パパはその吸収がうまくいかなくて
障害を持って生まれたりしないか
とっても不安だったらしい。

その時は言わなかったけど
後々そう言っていた。


わたしはネットで調べたら
「2回目の検診で二つの心臓が動いていて
吸収どころか双子ちゃんを産んだ」
っていうのを見つけて

わたし絶対悪阻も妊娠中も
耐えられるわけない…
1人でも大変なのに…
なんて考えてしまったんだよね。



だからなのか
もう最初から双子ちゃんには
なれなかったのかは分からないけど
きいちゃんは単胎で生まれてきたリボン

きいちゃん見ていると
「これが2人とかヤバイ可愛さだろうな」とか
「1人で大変なのに2人とか…無理!無理!」
とかたまに思います(笑)




話が逸れたんだけど
娘の雪遊び手袋も欲しくて
2〜3歳用のサイズをはめてみたら
明らかに小さいのびっくり

え。まだ1歳だけど…笑

3〜4歳のをつけてみたら良い感じ。

よく「あれ?おてて大きいね!」
って言われるんですが
息子も手が大きかったからなのか
わたし的には「ん?」って感じで。
でも大きいと頻繁に言われるから
大きいんだろうね。

それに3〜4歳のがピッタリなんだし。

「可愛い!」と思った柄が
まさかの小さすぎたので保留で
買わずに帰ってきました。


その代わりと言ってはなんだけど
セールコーナー見ていたら
前回まで見落としていたのかなぁ?
浴衣とか甚平が¥299での残っていてびっくり


スイカ柄が可愛かったので
「この値段なら!」と買ってみた。

買ってから気付いたけど
サンドレスとしても着られるって。

でも、スッゴイ長い〜。
浴衣だから床スレスレだもんね。

そんなの着せて大丈夫かなぁ?
オテンバ娘だし…
ずっこけるんじゃないのチュー
来年にはお姉さんらしくなるかしら?


だって来年は七五三だもんねおねがい

お姉さんらしくなっててもらわないと
着物も着せられないわぁ照れ



あー…………


そう考えるとお金なんていくらあっても
全然足りないよぉ。





今回買った子供服
並べてみたらすごーい地味照れ


秋だから落ち着いたカラー
欲しくなるのかなぁ?


ちなみに、昨日の娘もベージュで
シックでしたꕀ。

買った服を見せたら
自分であてて見てたよー。
女子だねラブ



お兄ちゃんとアンパンマンカーで
遊ぶんだけど…

なんかおかしい。

お兄ちゃんが乗って
妹が押してるびっくり


年子とかなら分かるよ。
2〜3歳差とかね…。


君ら、6歳差兄妹ですよーーーびっくり



お兄ちゃん痩せだし
きいちゃん力持ちだし…

しばらくこれで遊んでて
爆笑させてもらいました笑い泣き