昨日、遠足からの帰りが少し遅れて
家に帰ってきたのが4時半でした。

4時40分には英語に出掛けなきゃ
いけないのですが…


息子に聞いたら「疲れたから休みたい」



そりゃそうだよね。


テレビの前でしばらくゴロゴロしてた。




英語の帰りに
かけっこ1等になったご褒美を
買う予定だったんだけど
それを言っても「疲れたな」って。

「疲れて休むならゲームもできないよ?」
と言ったけど
「うん。」って…


こりゃ相当疲れてるわ。


わたしも疲れていたし休ませて
5時にはお風呂入ってご飯食べて
ゴロゴロしていました。



運動会→遠足じゃ、さすがに
子供も疲れるよね。



でも今朝も起こしたらモクッと起きて
わたしに抱きついて…

ゴロゴロしていたけど
ご飯食べて着替えて「じゃあね〜」って
出掛けて行ったよ。



お友達は朝すごい荒れるみたいで
「毎朝地獄絵図なんだけど」って(笑)


その子その子の特徴なんだろうな。





今日は先生の会議で2時40分下校なの学校

良かったね〜。


ゆっくり出来る。



宿題したら庭遊びか散歩かな?

わたしも頑張らないと。







運動会だった日
パパがお休み取ってくれていたので
夕方少し早めに温泉へ♨️



久しぶりに温泉で
ゆっくりした気がするなぁ。



息子の大好きな、広い露天風呂のある
温泉へ行ってきました。

娘はまだ歩けない頃に来たかな?


前回の来館が11/27ってなってたから…
まだハイハイだったよね照れ



抱っこ大変だから
パパと娘で入ったんだよね、確か。




今回はわたしが娘と入り
息子はもう女風呂は嫌だってショボーン

ついにこの時がきました。





娘は息子の小さい頃と大違いで

「ここに座っててね」
「タオル洗濯しててね」

と待たせておいても1人で
タオルじゃばじゃばやったりして
待っていられるびっくり


逃走しない!



「おてて繋がないと転んじゃうよ」
と言うと歩く時もちゃんと手を繋いで。



露天風呂が広くて
夜だったので「こわい」と
しきりに言っていましたショボーン



脱衣所でもあちこちのロッカーを
開けて覗いてみていたけど
「どこかに鬼入ってるかも…」って
言ったら
無表情でわたしのところに
戻ってきました(笑)


わたしが髪の毛乾かしてる間も
椅子に座ってママのところ見てる。


息子はこんなこと絶対無理で
髪の毛濡れたまま
息子だけをまずパパに預けに出てから
また脱衣所もどって髪の毛乾かしたり
化粧水つけたりしていました。


多分、娘はすごーく
育てやすい子なんだろうな。


おもちゃ散らかすスピードは
ヤバすぎるけどね。


みんなでシェアしてピザを食べましたピザ

この温泉、ごはんがすごーく美味しくて。

ピザは窯があって焼いているので
特別美味しい!!!

息子が「ピザみんなで食べようよ!」
と提案してくれました。


そんなこと言うようになったのね。




わたしはいつもあんかけかた焼きそばルンルン


美味しくて毎回コレアセアセ



娘はキクラゲが好きみたいです。
小松菜もたくさん食べて
うずらの卵も食いついてた。


息子はざるうどん食べたんだけど
「麺がキラキラしてる〜!」っておねがい


一口もらったけど
コシがあって美味しかった照れ





温泉入って外食して…
遠足のお弁当に入れるために
シャインマスカットとか奮発して
買い物もしちゃったし

お財布が…笑い泣き




節約していかないとえーん





遠足はすごーーーーーく楽しかった
みたいで
「時が戻って、また遠足行けたらいいな」
って呟きながら眠りましたzzz


なんて可愛いのピンクハート

親バカ。