今日からお盆の帰省です。
なんと…
義実家に、東京から義弟も
帰省してきます。
なので私たちは帰省せず
自宅でお盆を過ごすつもりでした。
が、家にいるだけでは
子供達の退屈度MAXに
絶対に嫌気がさしてしまう。
少し息抜きで出かければ
あちらこちらで県外ナンバーの車に
怯えなければならない。
そして実家の母に
「ここにいても同じだよ。
これだけスーパーにも県外ナンバーが
きているんだから…。
しっかり予防してる東京の身内より
よっぽどこの辺のスーパーの方が危ないよ。」
と言われた。
確かに。
でもこれで感染したら
我が家は卵投げられるだろうな。
こわ。
そして、SAでの外食も怖いので
コンビニでお弁当買って
車で食べながら帰省。
珍しいから写真撮ったの(笑)
コンビニにも県外ナンバーの車だらけ。
しかもさ、その車から
マスクしないで出てきて
普通の顔して買い物してる30〜40代女。
こんなにみんなマスクしてるのって
田舎だけなの?
それとも田舎の空気吸いたくて
マスク卒業した?
よく分からないけど
ホントに怖かった。
こんな思いしてまで出かけたくない。
けど、子供は家ばかりにいられない。
どうしたもんか。
どこか東北で「帰ってください」
みたいな手紙を貼られた、って
ワイドショーでやってたけど
そこまでやらないにしても
書いた人の気持ちも理解できる。
だれでも自分や自分の家族を
守るのに必死になるよね。
色々かんがえすぎて疲れる。
もう、いいや。
義弟と接触した以上
もう色々言っても仕方ない。