今日はコロナ禍ということもあり
今までにないくらいの
ゴロゴロした誕生日でした

まぁ、それもありか

2年前なんか入院してたしね。
それよりずっとマシだ。
お昼は昨日の残りカレー

「午前中買い物に行って
副菜をかいちゃんと作る!」
と意気込んでいたのに
2人は午前中ゲーム三昧。
結局わたしが夕顔の炒め物を
作ったんだけど
申し訳なかったのか
珍しく手伝ってくれた。
ほとんどキッチンに立たない人間。
息子もこういう男に育つのかな

食後は「少し休んでから洗い物」と
いっていたら
「やるからいいよ!」と

誕生日だから気を遣ってるらしい

けど、寝室で休んでいたら
娘を連れて「お昼寝だよ〜」なんて
言い聞かせながら入ってきた。
あれ?洗い物してくれねんかい?
そう思っていたら…
娘より先にイビキかいて寝始めた

寝かしつけも洗い物も
結局全部わたし。
いや、すげーや。
そのメンタル見習いたい





わたし、誕生日


笑




でも午後、花束プレゼントしてくれた

嬉しいね

ありがとう

退屈すぎて息子も疲れたのか
お昼寝してしまいました。
息子、お昼寝すると夜眠れなくて
「眠れない」と不安で泣くので
娘やパパより先に起こしました。
起こしたら起こしたで
「やる事ない」って不機嫌だし。
しかも、退屈すぎてボケちゃったのか
「ぼく、今日この服着て寝てたの?」
とか言い出した。
「え?朝、パジャマから着替えたじゃん」
って言ったけど
「着替えてない!!!」って。
今朝、自分で選んで着たのに。
「選んで着たのは昨日だ!」って。
午前中の事を昨日と勘違いしてるの。
昨日も今日も雨で
家にこもっていて
似たような服着ていたし
分からないでもないけど…
でも
こんな痴呆みたいなことある?
すごく心配になってしまった。
でもあまり言うと「ママがおかしい!」
って怒りだしてしまって…
もう面倒だから「そっか、そっか」
で終わらせておいた。
「誰かがぼくが寝てる間に
着替えさせたんだ!」
ってさ。
完全にわたし疑われてる(笑)
こんな事、あるのかなあ?
ストレスかなぁ?
どうしたらいいんだろ

夜は外食に出掛けました。
それぞれ1品注文して
ピザは食べ放題

パスタにしました

美味しかったꕀ

娘がコレ気に入って
結構食べていました。
喉渇くぞ

写真も数枚撮りました

今日で37歳。
人生ってきっとあっという間。
だって、最近「23歳」とか
言ってた気がするのに。
気付いたら37歳だもん

また「気付いたら56歳」とかいう日が
あっという間なんだろうな。