娘、今度は
お兄ちゃんの風邪がうつり
鼻水が出始めたかと思ったら

夜中38.3℃



鼻が詰まって寝苦しくて
長くても1時間半で起きて
モゾモゾ…


お茶飲ませたり
おしゃぶり与えたり…


おかげでわたしはまた寝不足。

結局5時半に娘が起きて
わたしも起きないわけにいかず。



また熱が上がったら連絡して、と
小児科で言われているので
電話してみます。


お兄ちゃんは咳は残るものの
食欲も戻り
ゲームする元気もあり…


連絡帳だけ書いてあげて
送っていきました。

病み上がりにこの雨の中歩かせて
また熱出たりしても困るので。


学校の中で1年〜6年まで見ても
3・4番目に家が近いのにね雷




今日も頑張らないと…

きっと小児科からは
「一度来てください」って
言われるだろうしね。


内職も今日行かなきゃだし…


さ。頑張ろ!




今日のたなくじは…

この天気で星空みえるかっ!笑


梅雨、ホント困るねガーン
今日も部屋干し。

昨日、外に干せてスッキリしたのに
今日またジメジメだもん。
気が滅入るわ。




で、この間、ジャムのラベル貼りの
内職した時に

車から積荷下ろすのに
「起きなくていいよ〜」なんて
寝てる娘に目配りしてたら
ジャムの箱落ちてきて

とっさに下に落とさないように
脚で受け止めたら
こうなった。

地味に痛いの。

娘が乗ってくるし。


息子は自分は体調悪いのに
「うわ、痛そうだね」なんて
声かけてくれたり

それだけでそんなに青くなっちゃうの?

と、心配してくれたよ。


昨日だか一昨日撮った写真だから
今日はもっと真っ黒です。


ふーーー。



今、わたし大変なとき(笑)


きっと子供達良くなったら
スゲー楽しい日々が始まるキラキラ


また感染者増えて
自粛とかになったりしてね。





ダメダメ!

明るい方に考えるピンクハート



我が家のカレンダーの
7・8月のお言葉。

朝から落ちてたらダメだよね。
希望持たないと。


昼は努力に生きる。
みんな頑張るって事だ。
わたしだけじゃない。


夜は「今日も何事もなくて良かった」
って感謝しながら寝る。



なるほど、だよね。







話、全然変わるけど
雨の日の履き物って困る。


今日は何履けばいいんだろ。