今日は娘をチョット女の子らしく
してみたのだけど…


靴下、秒殺。


脱いで捨てられた(笑)





でも、わたしが
「靴下どうしちゃったの?」
と聞いたら

脱いだところにトコトコ行って

「ん!」と持ってきた。



「靴下」とか「どこ?」とか
「ちょうだい」とか
分かっているのに喋らない。


ただ、ひつじさんに会いに行くと
ひつじさんの名前(ヤンヤン)を
呼んでいて可愛いラブ




そして…



前から思っていたけど




やっぱり、娘はかなりの
ハスキーボイスっぽい。



「え?喋れる?声出る?」
ってくらいかすれてることが。



そのせいで発語少ないのかな?
なんて思ったりも。



周りの子、たくさん喋ってて
焦ってくる…



まぁ、息子の時に免疫できてるけど

でも掠れ声なのが
また違うポイントで。




息子は未だに滑舌悪いし。






そして、もう一つ。



歯が生えないガーン


1歳5ヶ月で下の歯2本のみ。


他、生える気配なし。






息子より遅くて

怖いガーン





なんだかんだ、心配なことが
出てくるのが子育て。


ましてや6年ぶりの1歳児。