昨日は色んな荷物が届いた。


義母からお米と食品。
今の我が家が貧困なのを気にして
たまに食品を送ってくれる。

注文してあった喜多方ラーメンラーメ
も届いたし…

楽天でポチったリュックもピンクハート


高校生の頃はやったグレゴリーの
リュックが今更可愛くて(笑)

検索したらクソ安いの発見!


ブラックのみだから安いのかな?


「いやいや、ブラックが欲しいの」
とばかりに食いついた。




セール中らしい。



届いた時に息子が
「おー!カッコいいじゃん!」
と褒めてくれたので

「安倍総理に買ってもらったんだ」
と言ったら

えっ!!!びっくり

鵜呑みにしちゃったよ(笑)




給付金の申請、土曜日にできて
あとは待つだけだからね。

調子に乗ってポチった、と言うこと。





これ持ってお出かけして
景気回復に貢献しないと。


まだちょっと先かな…
お出掛けは。



子連れ=リュックのイメージ。

やっとわたしもリュック背負える程
回復したということか。






毎年必ず行っていたバラ祭りも
今年は中止だって。



娘妊娠中の悪阻と
息子妊娠中の前期破水の時以外は
毎年行っていたのに。



↑改めて、わたしの妊婦生活って
酷いものだなぁと思う。




お世話になってる写真スタジオの
インスタの投稿で
たまにマタニティフォトが
掲載されるんだけど

いつもチョット落ち込む。



「いいな」って。



中には36週とかのお腹で
「36w○d」とか書いてあるから

あぁ…この週数だとうちの子は
2人とも保育器だったな


とか


背中と腰が死ぬほど痛かったな。
なんでこの人は元気で
わたしはダメなんだろう。


とか






やだね、やだね。





もう済んだこと!


頑張ったんだからいいじゃん!






そう思いながらも
なぜか、なぜなのか…



これを書いててもなんか涙出るし。









朝から暗いぞ!!!!



今朝は目眩がひどいけど
きっとご飯食べたら大丈夫ウインク



頑張ろう!!!



今日を楽しまないとラブ