久しぶりに自分の服を
買った気がします。
激安!!!


しかもポケットがある!!!



でもフロントのリボン?紐?
はフェイクでウエスト絞れない。


全然良いけどね。

ウエスト細くないから
落ちてくることもないし(笑)




娘妊娠中に太ももにしていた
自己注射のあとがまだ消えなくて
隠れるか隠れないか微妙なところ。

それよりも膝やスネのアザが
目立つけどね。

でも自己注射の跡は範囲も広いし
「うげっ。なんだ、あのアザ」って
感じする。




まだ履いて出掛ける予定もないし
ショートパンツは早いか。

と思っていたけど
今日、ちょっと履いてみた照れ



ベージュにしたんだけど
グレーにすれば良かったかな…


今更か(笑)





✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐



今日は勉強のことでカミナリ雷



もう、毎日毎日疲れる。


バツブルー集中力がない
バツブルー覚える気がない
バツブルーダラダラ勉強する


教えても教えても、次また同じ
勉強する時に一から教えないとだめ。



なんで?

勉強の時間が短いのは分かる。

でも長くやらせたくても
ダラダラグズグズ…

みんなどうしてるんだろタラー




「もうゲームもなし!」って
ブチギレちゃったから
わたしもあつ森できないや。





そして今、妹のアンパンマン号に
紐をぐるぐる巻く、という
謎の作業を延々とやってる。



その集中力を勉強に!

くっっっっだらない遊びは
集中してるのにね。


赤ちゃん番組も集中して見るのにね。






今日は言ってしまったよ。

「ママがバカにされるんだよ。
親戚からママがダメなママだって
バカにされるの。
それがイヤなんだよ、ママは。

バカでもそれなりに生きていけるけど
色々言う人が周りにいるの。
だから勉強してほしいの。」

って。




義母が勉強のさせかたについて
逐一うるさくて
それもホンットにストレス。


知育だの公文だのって
小さい頃からずーっと。


それに対する嫌味のように
パパにも聞こえるように。




なんだかなぁ〜。




義母は息子(旦那ではなくその弟)が
地域でトップの進学校に行けたこと
今でもきっと鼻高になってる。


だからわたしなんか、
ダメな母親なんだよ。




あーあ…



息子の勉強の事で
ここまでメンタルやられるとは。