今日はなんかドッと疲れたな。


息子、わたしが捨てた車のおもちゃ
こっそり拾ってあった。

んで、隠してあった。


なんかホントに可哀想なことした。


健気で可愛くて…
なんで小さい事でイライラしてるんだろ。


娘にも同じ。

ただただ1歳の子はママの足元に
いたいんだよね。

「もう付き纏わないで」って
思ってしまう。


「はいよ〜。どうしたの?」
と抱き上げる元気がない。



こりゃ、すっぽん小町か?笑


「同じだよ」とコメントしてくれた
お友達に本当に救われた。

ありがとうえーん



すっぽん小町はともかく…

これは本気でポチろうか悩んでる。



わたしは布マスクで良いんだけど
旦那が仕事につけてくのに
欲しいらしい。


この間、ダイソーで買ったマスク
「使っていいよ」と渡したら
耳が痛くなるんだと。



しかも3枚しかないし。




このマスクなら耳が痛くならないかな?





わたしも就職した頃
耳が痛くなって困ったなぁ。



でもいつからだろ?


1日マスクしていても
痛くならなくなった。




慣れ、って事だ。








マスクで耳が痛い方も
我慢すればならなくなる、かもおいで






旦那はこれを欲しがるのか?

提案してみた。




「買う」って言いそうだな。






マスク、すごい手に入るように
なってきたことに
ビックリですね。





家にあったマスクと
布マスクで乗り切れました。





だからほら、騒ぐこたぁない。




ハンドソープも
そのうち出てくる。




ただ、100均で買っていた
食卓とかのテーブルを拭く
20枚くらい入りのヤツが売り切れで

それだけはホント困ってる。


その度に台拭き絞って
テーブル拭いて
また台拭き洗う

この手間がホントにいや。

あと、その台拭きを漂白剤で
消毒して…ってのも
ホントに面倒くさい。

めんどくさがり主婦。

みんなやってるんだもんね。
スゴイな、世の中の主婦は。


明日、シート探しに行こう。