今日は…


おじちゃん(わたしの弟)から
プレゼントをもらいましたラブ

来月、息子の誕生日だから
少し早めにプレゼント



チョットだけ買い物に出てしまい
その間に持ってきたみたい。


ずーーーーっと家にいるのに
30分足らずのお出掛けと
重なってしまうとは…。


ベランダに置いてくれてあった。



早速息子が開けて見てたさくらんぼ
娘は車で寝ちゃって昼寝中。


素材が濡れても直ぐに乾きそうな
感じで水遊びに良さそうイルカ


じゃぶじゃぶ池みたいなところ
今年は連れて行けないのかな?

このサンダルを活躍させたいえーん





ホントは午前中のうちに
買い物に出たかったのに
息子が「午後がいい」と。

まぁ、あつ森やってたから
そう言ったんだと思うけどね。



お昼食べると疲れちゃうから
午前中行きたかった。


お昼はサラダうどんを
ウッドデッキで。



しめじなかったけど
美味しくいただきました。

近所の人が2回も通ったよ。

ニコニコしながらこんにちわって
言われたり

お友達のおばあちゃんと
「毎日なにしてる〜?」なんて
お話したり。




食べてから買い物なんか出たから
スーパーでお腹痛くなって
今日は散々だったよ。


やっぱり買い物は午前中に限る。





そして、娘の成長の早さに
ここのところ毎日はっ!っとする。

「まだ大きいな」と思っていたお洋服が
あっという間に着られるように。

ポッケに緑の羽入れてる(笑)


靴はお兄ちゃんが履かせてくれるから
3割くらいの確率で左右逆。



でもお兄ちゃん、くつを履かせて
車まで連れて行き
チャイルドシートに乗せて
ベルトまで締めてくれる。


すっっごい助かるラブ


その間にわたしは眉毛かいて
マスクして
スマホをバッグに入れ
エコバッグを持って…

って出来るからね。





娘にはほぼお洋服かってあげず
お下がりばっかり。

でも可愛いお下がりたくさん貰えて
十分事足りているので
お金貯めておいて「これ欲しい」
って言えるようになった時に
買ってあげればいいかな?って。




「女の子のお洋服は可愛くて
欲しくなっちゃう!」
なんて良く聞くけど

男女産んでみて思ったのは
男でも女でも関係ない
って感じかな?笑

男の子の服も可愛いの多くて
5歳くらいまでなんて特に
「これ着せたい!」ってのが沢山。




あ!!!

娘が去年着ていたTシャツを
今年もまだ着れたのびっくり

去年がデカすぎたのか?笑


脚が短いから、レギンスとかも
かなり長く履けるし…


経済的かも(笑)