今日は朝から布団を干して
寝室の掃除。


さっぱりした畳の上に
普段使っていないテーブルを出し

そこで昼食にしましたニコニコ




気分が変わって息子も
喜んでくれました。





娘は相変わらず騒がしくて。



椅子の上に立って騒ぐし
お昼ご飯の支度中も
キッチンの物を上から全部
引きずり落とそうとする。






昨日、校庭に散歩に行った時の
写真貼っておきます。


桜がだいぶ咲いた🌸


西側の桜は満開でした。


新一年生を迎え
ちょうど良いタイミングで
咲き誇っている桜🌸


でもそこに子供の賑やかな声はない。




息子が登校した3日間
娘と、隣の子供さんたちと
散歩した時に

校庭から賑やかな子供の声がした。



あぁ、この子供の声…
いいなぁ…



そんなふうに思ったのに
束の間の3日間。





主人からは
「会社でコロナが出た事は
あまり言わない方がいい」と
言われた。



会社名を言うだけで
病院での診療を断られた
人がいるらしい。


このタイミングで会社の保険証持って
一般の病院に行った人も
勇気あるといえばあるけど



差別的な事は悲しい(´・ε・̥ˋ๑)




「他の病気でよっぽど感染怖いの
いろいろあるのにね。」

って思わず言ってしまった。






もう考えすぎも怖がりすぎも
良くないですよね。

コロナ鬱になりそう。