息子が学校に行き始めて
とっても静かな1日。
娘は相変わらず騒がしいけど。
今日、仕事が入っていたのに
すっかり予定抜けていて
電話もらってしまった。
コロナの影響で指導もないし
子供も少ないし
おやすみでいいですよ、って。
やってしまった

いつも読んでいる主婦の方のブログで
子供のおやすみが長引き
ストレスチェックをしたら
強度のストレスがかかってるって
判定だった、というのを読んだ。
わたしもチェックしてみようと
サイトを探してチャレンジ。
そしたらば…
60点。
まぁまぁか…と思いきや…
最重度



病院行けってよ。
もうこれ以上病院はいいや。笑
項目に目眩や耳鳴りや
夜中何度も起きるっていうのが
あって軒並みチェックついたけど
これって、ストレスからなの?
でも確かに前はこんなに
起きなかったような。
あと「よく夢を見る」ってのも
あったんだけど
夢みる人はストレスあるの?
わたしホンットよく夢みる

でもこれはもう楽しくて
「夢見ない人は可哀想」と思うくらい
楽しいから良いんだけど。
体には負担なのかな?
ストレス最重度って
家族に言えなくないですか?
家族みんなストレス抱えて
それでも頑張ってるだろうな、と
思ってしまって。
なので、ここで発散させて下さい

爪にお昼のおにぎりの海苔ついてるw
もうほっぺがね。
落ちてしまいそうなの。
わたしも小さい頃こんな感じの
ほっぺだったから
「落ちそう!」って言われたのが
今でも記憶にあって
「ほっぺ落ちるわけないのに」
って思っていました(笑)

猫髭つけてみたけど
なんか意味不明になりました
笑

なんだかんだ、ココで色んな
話を聞いてもらっていて
コメントやりとりしてくれる
ブロ友さんが
今一番わたしを支えてくれる
仲間のような気がしてる。
誰に会うわけでも無く
過ごす毎日で
そう思ってしまう。
関東のブロ友さんが多いので
心配しています。
「軽井沢に逃げてきたり…
やめて欲しい」
みたいな報道もあるけど
そういう事態になっている事が
悲しいです(´・ε・̥ˋ๑)
確かに、感染が少ない地域に
人が流れて感染が拡大するのは
怖いけど
逃げたいと思う人の気持ちも
分からない訳ではない。
わたしが都会に住んでいて金持ちで
軽井沢に別荘あったら
そりゃもちろん行くし
お金有り余ってて貸し別荘を
とる人の気持ちも分かる。
でも、ただただ今は…
そのお金が羨ましい

↑そこかい。笑
とにかく早く収束して
