今日もまた父が息子を
迎えにきてくれて
息子はわたしの実家へ。
迎えにきてくれた時に
ひつじさんのところまで
散歩に行ってきました。
最近は曇っていても
そんなに寒くなかったり…
「春だなぁ」って感じる。
さくらも少しずつ膨らんで
ピンクの色をつけてる。
満開はまだかな。
この春はなんだか落ち着かないけど
でもその分、静かな春。
早く普通の生活が
戻ってきますように

息子がいないと
娘はまだ昼前に寝てしまう。
わたしが横になると
一緒に横になったりして
可愛い

「コレ、掛けて」ってアピール

最近色々分かってて
要求がたくさんできるようになった。
1歳からの数ヶ月って
すごい成長するなぁ。
こんなんだっけ?
午後、あまりに退屈で散歩へ。
家の屋根から雨樋を通って落ちてくる
雪解け水のチョロチョロが
気になるみたい。
座るほど気になるみたい。
座ったりあまりしなかったから
「座るのかい!」って
ツッコミ入れちゃったよ

近所に酔うと大騒ぎする
おじいさんがいるんだけど
2人で歩いてたら
裏口開けてこっち見てたから
恐ろしくなって
娘抱きかかえて退散。
酔ってたら困るからね。
娘はまだまだ歩きたかったみたいで
「おろして〜!やだ〜!」って
暴れていた。
でもこの子は
「バイバイ!じゃあね〜!」って
隠れると追いかけてきてくれる。
息子にはこの戦法は効果なかったな。
娘も今だけかな?
なんでも「これも成長」って
喜ばないといけないのに
「あー、ついにこの時が」って
思ってしまうね。
2歳、怖いなぁ…