今日もパパはへっぴり腰で
おじいちゃんみたいに歩いていて
使い物にならないので
息子と娘を連れて
イオンに遊びに行ってきた。
あとでジジに話したら
「大変だったでしょ。ババも
誘えば行ったのに!」と。
最近母とお出かけしてなくて
すっかり戦力外になってた。
誘えば良かったなぁꕀ。
娘が着いてすぐから
「腹減ったꕀ!」って不機嫌で
直ぐにお昼にしました。
息子は「醤油ラーメン」
嬉しそうに食べてくれて。
フードコートなのに…そんなに
喜んでくれて嬉しいよ。
母ちゃん、調子にのって
メロンソーダも買ってあげて
しまったよ〜笑
卵丼になりました。
山菜うどんと迷ったけど
ご飯食べたくて丼に。
人が作ってくれたものは
なんでも美味しいよ。
最近外食すると必ず
「人が作ってくれたものは
美味しいよね」
と言いながら食べるから
息子が同じこと言うようになった。
そもそもあなたはいつ何時でも
人が作ってくれたものしか
食べてないよね?笑
娘は離乳食持っていってあげて
あとわたしが食べてる時は
息子が撮ってくれた写真
ここだけの話
全て微妙だった。
でも「ママも写真とってあげるね!」
とニコニコしながら撮ってくれたから
それだけで幸せ

隣でご飯食べてた上品な
おばあちゃまに
「奥さん!」と言われたから
何を怒られるかと思ったら
「あなたえらいわね。
離乳食作って持ってきて…
ちゃんとやってて偉いわ。」
って。
当たり前のことだけど
当たり前のこと過ぎて
誰も褒めてくれなかった事。
だからこそすっごく嬉しくて
「あははは〜
お弁当持ちなんですぅ
」

って言ったら
「うん、偉いわ。」って
念を押してくれた。
ありがとうございます。
おばあちゃま

そして反対隣のおばちゃんも
「そっっっくりね!」
と話しかけてくれて
「え!そうですか?」
と言ったら
「うん。そっっっくり!」
と。
「わたしの子供の頃に
そっくりなんです」
と言ったら
「いまでも十分そっくりよw」
笑うしかなかった

そして息子の事を
「綺麗な子ね〜。ジャニーズに
なりそうなお顔。
しっかりしていて頼りになるし
良いお兄ちゃんねꕀ」と
ベタ褒めしてくれた。
娘が物を落とすと
箸を止めて拾ってくれて
「にんじん落とした〜」って
言ったら
「踏んじゃうと困るよ」って
ティッシュで拾ってくれた。
きっとそれを見ていてくれたかな。
ラーメンも何にも手を出さなくても
最初から最後まで1人で食べて。
成長したなぁ。
嬉しいけど寂しい。
有難いけど寂しい。
いつも娘は「可愛い」って
知らない人からも褒められて
ニコニコしているだけで
褒められる。
でも今日はわたしを褒めてくれたり
息子を褒めてくれる人に会えて
すごく嬉しかった。
そのあとゲーセンで遊んで
買い物してきただけだけど
息子も自然教室の
お友達に会って
すごく楽しそうだったし
やっぱり外に出るのはいいね。
大奮発でクレープ
