息子は今日も懇談日課で
13時半下校。
それに合わせて昨日今日は
娘と散歩がてら校門まで
息子を迎えに行っている。
今日は3年生の男の子に
「かい○くんのお母さんだよね!」
と声をかけてもらえた。
保育園も違った子だけど
弟くんが息子のクラス。
街でばったり会うことが多くて
お母さんのLINEも知っている仲。
だからわたしの顔を覚えてくれて
いたみたいで嬉しかった。
学校まで散歩しても
わたしの万歩計はまだ
2000歩にも満たない。
目標8000歩らしいけど
一度も達成せずに
1ヶ月の健康月間が終わるだろう。
都会の人はたくさん歩いて
きっと寿命ものびる。
長野県は平均寿命長いけど
きっとこれはどんどん下がる。
みんな車ばっかり。
味噌汁飲んでる、とか
マジ関係ないだろうね。
ただ、毎晩星は綺麗だし
空気も澄んでいるし
昨日は家族4人で令和元年
最後の満月を見れた。
こういう環境は平均寿命が長い事に
影響しているのかなぁ。
だとしたら、この万歩計
なんのために毎日つけてるんだ?
今日はついに
娘のクリスマスプレゼントを
注文した。
月曜日にもう届くらしい。
どこに隠せばいいのか。
息子へのSwitchはどこに
隠してあるのか?
そしてクリスマスカードも書いた

1セット100円。
でも可愛いカードが買えた

ツリー型は息子へ。
・・・・
サンタさんへのおてがみ
ちゃんとどきましたよ
おもちゃをたくさんもっているので
いもうとへプレゼントをくださいと
いっていたとママからききました
とってもやさしい
おにいちゃんですね
学校はたのしいですか?
いちどもおやすみせずに
まいにち学校へいっていますね
いもうとにやさしくできて
ママのおてつだいもたくさんできる
学校もやすまずに
がんばっているので
ニンテンドースイッチを
プレゼントします
カセットはマイクラです
パパやママのいうことをきいて
じかんをまもってあそんでください
これからもいもうととなかよく
やさしいおにいちゃんで
いてくださいね
サンタクロースより
・・・・
カタカナとひらがなと読める漢字と
入り混じって書くので
すっごい書きづらくて
まさかのめりーくりスます
って

書いてしまった。
ドラえもんみたい。
でも修正テープ見つからなくて
そのまま渡す事にした。
気づくかな?笑
・・・・
おにいちゃんからおてがみがとどき
おもちゃのぴあのをくださいと
かいてありました
やさしいおにいちゃんがいて
しあわせですね!
かわいい○○○ちゃんに
ぴったりな
しろいぴあのを
プレゼントします
ぱぱやまま、おにいちゃんと
いっしょにあそんでください
かぜをひかず
ごはんもたくさんたべて
げんきでとてもいいこですね
ふとりすぎないようにだけ
きをつけて
これからもげんきにすごしてください
もうすぐあるけそうですね
じょうずにあるくところをみるのが
さんたさんもたのしみです
サンタクロースより
・・・・
娘にもちゃんと書きました。
お兄ちゃんが読んでくれるかな。
そして今日は
ファンサうちわも完成しました

ダイソーのうちわケースにいれて
大切に保管しておかないと。
あと2週間

あっという間にコンサートで
あっという間に今年が終わる。
息子、わたしの実家に
遊びに行ってしまった。
ジジが迎えに来てくれて
娘も午後のねんね。
さて、わたしはまた少し
工作しちゃいます
