今日は晴れて良かった。
洗濯や洗い物だけして
ゴロゴロしています。
今日は英語教室なので
夕飯の下ごしらえ
しちゃおうかな。
あっという間に火曜日。
「え?もう英語?」って思う。
今週は特に。
昨日、GUでポチってあった
子供用のスノーブーツが
届きました〜

今年は雪が多いのか少ないのか
良く分からないけど
1足は持ってないと困るので
ポチってみた。
歯医者の材料で3Mのセメントとか
使っていたけど
同じメーカー?
え?まさかね。
歯科薬剤とブーツが?
同じだとしたら
すごい幅広い展開(笑)
中も英語で書いてあって
何にも分からん。
これの大人用あれば
わたしも欲しいなぁ。
風邪ひいたらしく
鼻水とくしゃみが。
息子もまた鼻水出ていて
今朝、冷蔵庫の前から
今日の給食メニューを読み上げたのに
聞こえなかったらしく
「ママもクラムチャウダーのみに
行こうかな〜?
またかいちゃんに
ママの分はないよ〜とか
言われちゃうか?」
と言いながらこたつに入ったら
「え?なに?何言ってるの?」
だって。
「え?ママが給食メニュー読んだの
聞こえなかった?」
と聞いたら
「あ、ごめん。聞いてなかった」
だってさ。
テレビも付いてないし
娘も寝ていたのに。
両耳中耳炎か?
どちらにしても今日は耳鼻科
いけないので様子見。
もうこうなったら
耳鼻科のとなりに家建てたい。
昨日から万歩計持ってます

主人の会社の保健師さんが
わたしの知り合いで
なぜか主人の会社の
歩数を競い合うイベントに
わたしも参加することに。
昨日は4000チョット。
1万歩目標とかよく聞くけど
相当じゃない?
わたし、昨日、大学病院で
娘が愚図りあんばいで
ペビーカー押しながら
すごい歩いたのに4000だよ。
周りのおばちゃんにも
「ママは大変だね」って
言われるくらい
立ち上がってペビーカー
押したのにだよ?
今日も4000目指したいけど…
ゴロゴロしてるからダメだね。
今の万歩計はポッケに入れて
置くだけでいいんですね。
なんか、ウエストゴムのところに
挟むイメージしかなかった(笑)
でもわたし、レギンス履くことが多くて
ポッケないから困る。
旧式な挟むタイプが
有難いわ〜笑
あ!でも良くみたら…
挟めるようになってる。
さて。
がんばって動こうかな
