昨日のアクセス数が
いつもの倍くらいだった。
こんなネガティブなブログ…
ネガティブだから読まれるのか。
わたしも他所様のブログは
苦労されている方の
ブログしか読まないもんね。
キラキラしてる人のブログみて
なにが楽しい?みたいな。
昨日、息子の歯磨きしてるところに
娘が近寄ってきて
「今ダメだよ〜」なんて言いながら
歯磨き続行していたら
わたしのパジャマ掴んで
フラフラ立ち上がり
わたしの口元に頭突きした。
超、超、超、超痛くて
でも娘を叩くわけにもいかず
自分の太もも叩いて
痛みと怒りを鎮めて…
でも痛過ぎて涙が出てきた。
そしたら息子が
「なにしてんの!
ママ泣いちゃったじゃん!」
と妹に激怒。
「あっち行ってて!」と
抱っこで少し離れたところに
置き去りにしてきた。
娘は負けじとまた近寄ってきて
眠いのもあり
わたしに掴まって
グズグズ言ってる。
なんかドッと疲れて
情けないのと
痛いのと…
こんな時に
なんでパパだけ呑気に
ひとりで風呂入ってんだよ
って怒りとかも出てきて
馬鹿らしくなってきて
息子うがいさせて
トイレ行かせて
娘におしゃぶり咥えさせて
ソッコー寝てやった。
風呂から出てきたパパが
「あれ、ミルク飲まないで寝ちゃったの?」
って聞いてきたから
どうせ最近夜中に一度起きて飲むから
寝る前に飲ませても
飲ませなくても同じだよ
と冷たく返答して
息子を眺めながら寝た。
こんな苦労してるのに
ミルク飲ませてから寝かせろ
と言いたいのか?
夜中起きてる事だって知らないでしょ。
飲もうが飲まずに寝ようが
お前には関係ないだろ。
我が家はわたしが働けない分
わたしが育児頑張らなきゃ!って
思ってしまう。
仕事して輝いているひとが
本当に羨ましい。
健康なんだろうな、とか
子供は保育園に預けてるのかな?とか
今この可愛い時期を
毎日一緒に過ごせるのは幸せだけど
2人目ともなると
「少し1人になりたい」と思う
時がある。
でも子供どちらかは
必ず見なきゃならないし
なんならわたしが2人見てて
旦那は一人で出掛けているし。
すぐイライラする旦那に
子供二人預けるくらいなら
わたしが我慢していればいいのか
結局そう思うんだよね。
なーんにも予定のない昨日は
5時に上がってきて
息子が見てるDVDに文句を言い
英語や、今日みたいに
耳鼻科がある日には
夕飯くらいに帰ってくる。
わざとなのかな?
世の中の旦那様はどんな感じなんだろ?
くそジジイに似てきて
どんどん鬱陶しいこの旦那と
天と地の差があるのか
みんなこんなもんなのか。
生きることは「我慢」なのかも
なんて最近思うよ。