コメントへのお返事遅くて
ごめんなさい

すごく嬉しいからこそ
「また後でゆっくり」となり
ゆっくりすぎるお返事。
今日も息子の勉強への態度に
どうしてもイライラ。
帰ってきてすぐに宿題やるだけ
良いと思わなきゃなのかな。
間違えたカタカナテストの問題を
そのままにする。
練習しない。
夕飯の後、ずーっとDVD見てる。
もうね、優しい言葉とか
選べないくらいにイライラ。
「馬鹿なんだから馬鹿なりにやれ」
「○ちゃんみたいに一度聞いたら
すぐに分かってできるなら別。
できないだろ?
じゃあなんで自分から勉強しない?」
お友達と比べちゃいけないと
分かっていても…
授業参観の様子とか
宿題の様子とか
見ていてホント嫌になる。
なんかもう疲れたわ。
今日は白だしで
さつまいもごはんにした。
あとはブロッコリーサラダと
汁がわりににゅうめん。
エビチリと
さつまいもの茎のきんぴら。
それからカボチャの煮物。
息子がたくさん食べるようになり
小さな茶碗を卒業して
大人の茶碗を買ってきてやった。
美濃焼で、軽くてよさそう。
100均で美濃焼が買えるんだね。
大きな茶碗に喜んでいた。
今思えば、大人の茶碗で喜んで
ピースする息子の写真を見て
「馬鹿のまま生きなさい。
良いお仕事になれなくて
結婚も出来なくて
ママとパパは先に死ぬから
それから一人で生きなさい」
こんな酷いこと言わなきゃよかった。
息子に幸せになって欲しくて
酷い事を言ったのか
自分の子供が勉強できないのが
ただもどかしいのか
後者のような気がして
なんかもう嫌だ。
「ごめんね」って思って
寝る前に抱きしめるから
「ママもう怒ってない。
勉強しなくても結局ママは
僕の事大好きだ」
そう思われているのかな。
大好きなんだよ。
だから、やっぱり勉強頑張って欲しい。
教師間でいじめられていた
20代の被害者の先生が
担任を持っていたクラスの子に
宛てた文章を読んだ。
出だしから涙が止まらなかったよ。
あんなステキな先生を
いじめるなんて。
しかも加害教師の40代女の
謝罪文?あれおかしい。
「可愛がってきた」って…
この期に及んでまだそんな事を?
こんな大ごとになっているのに
まだ「かわいがってきた」
「わたし悪くない」
「あの子の捉え方の問題」
みたいな事言うの?
最低だわ。
そんな事を考えながら
何にもない今日が終わるんだ。
あちこち痛くて
でも今日はロキソニン飲んでなくて。
無事に今日も終わる。
注射して早く寝よ。