今更ですが、24日の誕生日のことを。
この日もすでに体調良くなかったけど
歩けていたので夕飯は外食

誕生日にまで夕飯作りたくないので
誕生日はいつも外食です

「食べたいもの考えておいて」
といわれたのですが
食べたい物が分からなかったので
パパと息子が好きな焼肉へ。
わたしは5切れくらい食べたかな?
息子は10切れ弱かなぁ?
あとはパパがペロッと食べてました。
「ひとりでもこのくらいいける」
ってさ…
わたしもそのくらい食べれたら
体調良くなるだろうなぁ(笑)
乾杯は
「ママ誕生日おめでとう!」と
「かいちゃん1学期お疲れ様でした!」
でした

わたしと息子はクリームソーダ

美味しかった〜。
久しぶりのクリームソーダ。
あとはチョレギサラダとか
注文したんだけど…
焼肉屋行かないから分からん(笑)
あちこちにある牛角すら行った事ないし(笑)
辛いの苦手な息子が食べられず
野菜摂らせたいのに撃沈。
でもいいや、パパがたくさん
食べられたからね。
野菜も食べさせないとヤバイ。
奥で寝てる娘…
実は焼肉屋さんの入り口で
大量にミルク吐いた。
店員さんがすごい優しくて
「片付けるので入ってください」って
言ってくれたけど…
申し訳なくて。
具合が悪かったみたい。
食べてる時はずーっと寝てて
帰るときに起きた。
抱き上げたらまた吐いた。
いつもべーべー吐いてるけど
こんなにグチャっと吐くことなくて
「調子悪そう」と言うと
「そうかなぁ?パパの抱き方が
悪かったのかも」
と言うパパ。
夕方、少し熱い気がしたから
パパに「熱くない?」って言ったら
「まぁ、外も暑いしねぇ」と。
あの時体温計で測れば良かった

やっぱり母の直感で
育児した方がいいね(笑)
帰宅して体温計で測ったら
37.6℃でした。
微熱。
体拭いて寝かせました。
パパからのプレゼントは
今年も花束でした

みんな買ってくれるのよね。
そういうイメージなのかな?笑
その後からずっと体調が悪くて
水切り出来なかったから
何本か既に枯らせてしまった。
でもドライフラワーにしようと
吊るしてあります。
息子からもお花

「学校のお庭にあったやつ」
「柵の向こうにあったから柵に手入れて
とってきたんだよ〜
ぼく腕細いから入ったの〜」
だって。
可愛い

暑い中握りしめて帰ってきて
クタクタになっていました。
握りしめて歩く息子を想像したら
ウルウルしてしまった。
汗びっしょりで帰ってきて
「ママ、プレゼント!」って。
ホンットに息子はわたしの宝物

この子たちがいてくれるだけで
欲がなにもなくなってしまう。
なんかホント最近、欲がないし。
焼肉屋さんの冷房が効いてて
寒かったらしく
置いてあったブランケットで
「雪山登山の人みたい」と言ったら
意外にウケてくれた(笑)
娘が熱を出しちゃった
&
わたしも体調イマイチな誕生日でした。
でも去年よりはマシかな。
家族みんな元気に暮らせる
36歳にしたいです。
全ての事に感謝して
この一年も過ごしたいです。
なかなかできないんだけどね
