連投です。

昨日「耳鼻科検診したよ」と
教えてくれた息子。

「あ、そうだったんだ〜。
大丈夫だって?」

「うん!」


そんな会話をしました。



そしたら今日…

滲出性中耳炎です。
早めに治療しましょう。

って紙がきたガーン



あ、大丈夫じゃなかったヤツだね。


マジかー。


週2・3度の通院。

娘を抱っこ出来ないこの背中・腰で
それは厳しいなぁ。


どうしたものかえーん


ババに相談してみます。

明日の午後は休診なので
明後日だなぁ。


最近「なんだって?」と
テレビの内容を聞いてくることが多くて
「まさか」と思う事があったんです。

でもいつから中耳炎だったんだろ。


風邪引いたのはたしか3月頃。


そこからずっと?


もう分からない。




耳鼻科ってさ
歯医者よりもエンドレスな気がする。


先が見えない。


治療終わってもまたすぐ
繰り返すんだもん。


アデノイドとか扁桃とっても
中耳炎ゼロにはならない。




もう病院ばっかり疲れるわぁ。

でもこの程度で良かった。

そう思う面もある。



息子が元気で
年相応の成長を見せてくれて。




ボヤいてないで
がんばろっ!