今日は保険会社で働き始めた友達が
説明の流れの練習に
我が家に来ました。

大変そう。


でもお仕事するって素敵ウインク



そして息子が珍しく
一緒に買い物に行ってくれると
朝、登校前に言ってくれたので
帰ってくるのを待ち
宿題おわってから買い物へ。

運動会のお弁当の食材も
調達してきちゃった。

また明日出掛けるの大変で。


今日、塩水に漬けておいた
アジの開きを一夜干しに。


ネット買っちゃった。

干し野菜も作りたくて。

骨粗鬆症には
とにかく干し野菜が
いいらしいので。


明日の夕飯はアジの一夜干し。

美味しくできますように。


買い物に行ったのも遅かったので
夕飯は手抜き。

あ、毎日手抜きだな(笑)

コロッケ買ってきちゃった。
ピザも焼くだけのヤツ。

なめこ汁つくっただけ。

全て息子の希望献立です。
和洋が混在(笑)


息子は海苔の佃煮を乗せて。

この【伊勢ののり】100円くらいなのに
すごい美味しくて
もう何年も我が家はコレ。

ダイソーとかにもたまにあります。

ベイシアが安い。


わたしは生協の【ひじきふりかけ】

生協で買うんですが
わたしの好物ラブ

パパも息子も食わず嫌いで
食べないのがもったいないわ。



今日の娘ラブラブ


ソファーカバー汚いのはスルーで(笑)
そろそろ買い換えたいけど極度の金欠。


相変わらず、カニの枕と
おしゃぶりで安眠zzz

楽天で安く買ったカボチャパンツ
履かせてみました。

やっぱり可愛いラブ

スーパーでずっとニコニコしてるので
客のおばさんや
レジの人に可愛がられます。

「白くて愛想良くて…
誘拐したいくらい可愛いわね。
気を付けなさいね。
子供いない人はこういう子が
欲しいんだから。」
「ホンット…誘拐したいくらい
可愛いわ〜」

なんて言われました(笑)


おばさん、マジな顔だった。


いや、笑い事じゃない。

ホント、女の子の親になるって
そういう危険とか防犯の意識を
高めないとなのかな。

もちろん男の子だって
どうやったら守ってあげられるのか
しっかり考えないと。

家の前で送り出す時に
「変な人がいたらすぐに逃げるんだよ」
と言ったら

ランドセルに付いている防犯ブザーを
自慢げにかざしていました。

「ロクちゃん引っ張っても
ぼーっとしてたらやられちゃうよ!」
「逃げながら鳴らすんだよ!」

ロクちゃん=防犯ブザー
多分長野県の小学生ママなら
みんな分かるはず(笑)

気になる方は
【ろくちゃん 防犯ブザー】で
検索してみて下さい(笑)

長野県は小学校入学の時に
全員がこのロクちゃんを貰えます❤︎


先日の登戸の事件…

愛情込めて育てられている
小学生を狙うなんて…

なんかもう言葉にならなくて。

防犯ブザー持って
集団行動していても
あんな事されたらどうにもできない。


どうしたら我が子を守れるんだろ。

交通事故も怖い。
こういう犯罪も怖い。

でも「まさかうちの子が」と
思っちゃうところもある。


毎日15時過ぎに
息子のランドセルに付いている
交通安全のお守りの鈴が
リンリンリンと聞こえると
本当にホッとして
迎えに出てしまう。


本当に…

この幸せが続きますように。




今日の息子は
去年イオンで買っておいた
Tシャツを着て行ったのですが

入学式に一目惚れしたRちゃんに
「カッコイイお洋服だね!」と
言われたらしいラブ

すごい嬉しそうに
話してくれましたウインク

オシャレ番長の女の子にも
褒められたらしい。

その子にはいつも「キライ!」と
はっきり言われるらしい。

「Mちゃんは僕のこと嫌いなんだよ。
いつも嫌いって言われる…」と
落ち込んでいました。

でも服を褒められるんだから
そんなに嫌われてないんじゃ?笑


女の子とのやりとりは
微笑ましく聞いていられるのに
男の子とのトラブルには
敏感になってしまう。

そんなもんなのかな。




今日も完全燃焼ウインク

明日は運動会前日なので
場所取りとか
お弁当の下準備とか
ハードな1日になりそうです。


頑張るぞー!!