1時間の夜泣き〜。


びっくりした。


普段ほぼ泣かない子だから
どうやって泣き止まそうかと
必死でしたよ。


落ち着いたかな?


予防接種の後だから
思い出したかなぁ。
ホント、ほぼ泣かないから
予防接種でギャン泣きして
拍車をかけたのかも。


どこか調子悪いのかなぁ?
お腹さすろうとすると泣くし
あくびの途中で泣き出すし。

お腹が痛い?

喉がいたい?


立って抱っこができないから
寝室で困っていたら
主人がキレ始めた。


バカじゃないの。

そんな事、赤ちゃんに言って
何になるの?



信じられない。



そもそも、その寝室は
わたしと娘が寝るために
セッティングしたんだけど。

「夜中授乳もあるし
泣くだろうから」って
別室に。

なのに転がり込んできて
しかもわたしの介護用ベッドで
毎日毎日堂々と朝まで寝て。

自分の寝やすい角度に
調整しちゃってさ。
わたしのベッドだっつーの。


娘がミルク欲しがって
ぐずり始めたくらいじゃ
起きないから
夜中の授乳だって
ほぼ毎回わたしがやってる。


それなのにたまに
というか初めてギャン泣き
しただけで赤ちゃんに
キレてるってどういう事?


ムカつきすぎて…

というより
抱き上げられないことに
不甲斐なさを感じて
わたしまで号泣しちゃったよ。


「生まれるまでの辛抱。
生まれたら周りの人間が
お世話できる分ママは
楽になるからさ!」

なんて良く言ったもんだわ。


逆に悲しくさせられてるわ。



そんなに寝たいんだったら
何で同じ部屋にいるんだろ。

いつのまにか転がり込んできて
夜泣きに暴言吐かれるなんて
ホント最悪だわ。


「どこか調子悪いのかな?」
とか
「なんで泣いてるんだろ?」
とか
思わないのか?


ほんっとムカつく。



なんでわたしと娘が
寝室から出て
リビングで寝なきゃ
いけないんだよ。

自分の布団の上はガラクタ
だらけにしちゃって
なんでわたしのベッドで
いびきかいてんだよ。


バッカじゃないの。



ムカつきすぎて
日中生活できるか不安だわ。