夜中に娘のしゃっくりに付き合い
いつまで起きていたのか…

多分2人でパタッと寝たのかも。

5時のアラームに起こされ
息子のクラスラインに
入れたい連絡事項があったので
お仕事しているママさんも
読みやすいように
朝イチでラインしました。

そしてまた寝た

6時に娘のミルクだったけど
起きられるはずもなく
よく寝る娘とよく寝る母で
結局ミルクあげたのは7時

それでもご機嫌な娘でした


ミルクはやっぱり腹持ちいいんだと
日々感じています。

育てやすい。



以前も書きましたが
そんな娘ももうすぐ100日の
お祝いを迎えます。

今週末のお宮参りの時には
写真館を予約してありますが
100日の時には
自宅で記念写真を
撮ってみようかと…

昨日、主人が午後半休で
帰ってきてくれたので
ダイソーに連れて行って
もらいました

そして撮影に使えそうな物を
買ってきました

花とかアルファベットとか。

ガーランドも欲しかったけど
手作りしたのが何処かにあるので
それを使おうかな?って。


家の中で娘と2人こもってる日々。

ダイソーとっても楽しかった

久しぶりなので手芸用品とかも
目新しく思えて…


買ってしまいました

娘の何かにつかえるかなぁ?


ダイソー行くの何ヶ月ぶりだろ。
半年とか余裕で行ってなかったかな?



こちらはパパが息子に買った
お土産の修正テープ。

すごい気に入って、寝る時に
枕元に置いて寝てた。

枕の下に胴体だけ入れて
「かいちゃんの枕をお布団に
していいからね!」って
話しかけていて萌えました

まだまだ可愛い。

ずーっとこのままで…
なんて思っちゃうけど
成長を喜んでいるのは当たり前で。

寝ている息子の手を取って
「大きくなったな」
「でも可愛い手だな」
「いつまでこうやって隣で
寝てくれるんだろう…」
そうやって考えていると
幸せなのに寂しくて。

いや、幸せが大きすぎる
ってことなんですよね。



子供が寝るころ
主人が資格試験の参考書を
買いに出かけました。

子供というか…
わたしも半分寝てて
帰ってきた時のこと
あまり記憶に無いけど(笑)

わたしの大好きなLDK
買ってきてくれた

今日からしばらくコレを読んで
ゴロゴロしまーす