いつもはこの時期のミルクは
飲んだらスッと寝ちゃう娘。

今日はなんだか目が冴えてる


でも抱っこしなくても
天井見ながら
モゴモゴ言ってるだけなので
隣にいてたまに話しかける…

きっとそのうちに
寝ちゃうかな?

泣いたらおしゃぶりかな…

抱っこ出来なくて
申し訳ないけど

きっと分かってくれてる。



相変わらず日中もすごく静かで
辻ちゃんのブログで
「ずっと抱っこ」
「今日もグズグズ」
ってのを読むと
大変そうだなぁ〜って。

でもずっと抱っこでも
ランチ行けたりしてるのは
普通に羨ましい。

娘はこんなに寝てて
大丈夫なのかな?
サイレントベイビー?
なんて思ったり。


赤ちゃんによって
ホント個人差大きいなぁ。

うちは息子もねんねの頃は
良く寝る子で
全然手がかからなくて…

歩き始めてから自我が
爆発して大変でした(笑)

娘は今後どんな成長を見せて
くれるのかなぁ?




ꕥꖒꕥꖒꕥꖒꕥꖒꕥꖒꕥ



話は変わって

ホットプレートを出して
安いステーキを焼きました

血液検査で亜鉛が少なくて
牛肉とかカキを食べると良いと
言われたんですが…

カキは全く食べられないので
主人が牛肉を買ってきました。

でもやっぱりダメ

高い和牛ならいけるんだけどね(笑)


あと、主人が豚肉とネギを
買ってきて
串焼きを作ってくれた。


美味しかった〜


わたしは煮物を作りましたが
まだ煮込みが甘くて…
食べごろまで煮込みます



さて…

娘はしゃっくり始めて
寝る気配なし。

早く寝たいなぁ

可愛いプニプニの顔を眺めて
のんびり付き合います

横になれるようになってきたので
楽になりました。


痛みがなかったら
どれだけラクか…


毎日そんなことを
思っちゃいます