今日からまた1週間。

がんばりましょう



今日は震災から8年の日。

6歳の息子は震災を知りません。

「こんな震災があったんだよ」
というお話はしています。

まだ津波の映像は見せませんが
写真や報道の様子は
YouTubeで見せました。


「長野県は海ないから津波は
大丈夫だよね。」
と言っていました。

でも地震は何処にいてもありえる。

我が家は土砂崩れとかに
注意しないと。

災害時に持ち出す荷物も
8年経ってウダウダに
なっています。

薬も入れてないし。


「また見直そうね」と
主人と話しています。


娘も生まれたし
しっかり見直さないと。


こうして生活できていることに
心から感謝です。



ꕥꖒꕥꖒꕥꖒꕥꖒꕥꖒꕥ


そんな今日は…


H&Mから荷物が届きました。

また買ったのぉ!?


って感じですが…


息子の入学記念の写真撮影を
来月の初旬に予約しました。

入学式のすぐあとの
土曜日なんですが…


家族でも撮ろうと思いまして。


そのときに娘が着る服が無い

西松屋でお安く…と
思いましたが
日本のお店だと50・60サイズの
ワンピースとかって
殆どないんですよね。

H&Mで値下げになっていた
可愛いワンピースをポチ


60cmを買いましたが
ちょうど良さそうです

でも袖が長そう。

ロールアップして…
こんな感じで着させても
いいかなぁ?

サイトの画像で見るより
実物が可愛くて
気に入りました

一緒にタイツも買ったんですが…

これは長そう…。

4月なのでハイソックスでも
いいかなぁ?

でも赤ちゃんなので…
悩み中です。

本人より妹の服装に
悩まされています