西松屋の底値セール…

本当に底値でお買い物
してきました

夏物の時にも思いましたが
底値セールでも
なんでこんな可愛いのが
残ってるんだろ?


今回の戦利品はコチラ

198円・299円でした。

ボーダーと茶色のワンピースを
合わせてみたら可愛くて
パパも「可愛いねぇ」と
言ってくれました。
もう1セット、今回買った赤いハイネックに
黒のベロアサロペットを合わせた
コーディネートと並べて
「どっちがいい?」ってパパに聞いたら
このボーダー×茶色でした。
「安っ!」ってびっくりしてた

シンプルで普通に可愛い

毎回思うけど
「来年、こんなに大きくなってるの?」
っていう疑問…

でも息子1歳の時に80cmのTシャツ
着ていたんだよなぁ。

その息子より大きそうな娘。

成長が楽しみだわぁ。




上で書いたけど却下された
赤いハイネック×黒のベロアサロペット
なんですが…

赤いハイネックは可愛さに負けて
買ってきました。

サロペットはオムツ交換が
大変そうなので
198円だけど買わずに。

袖先がストライプとチュールに
なっていて凄く可愛い

胸元のリボンはよく見ると
すごーく作りが雑だけど(笑)

でも子供服じーっと見ること
ないからいいかな?と。

むしろ子供は静止してないから
バレないバレない!的な(笑)


そして寒冷地の我が家では
必須アイテムの
スリーパーも198円でした。

いいのかなぁ?
来年も冬は来るんだから
そしたらまた売ればいいのに…
っていう素人的な考えで
申し訳なくなっちゃう

スリーパーはまだたくさん
残っていました。
この柄はラス1でしたが
ゾウさん柄とか他にも
可愛いのがありました。

でも2つは必要ないしね。


息子サイズの物は
フリースくらいしか残ってなくて
何も買えずでした。

1年生になったら使う
コップ袋として巾着を
買うことに。

迷彩柄と悩んだけど
迷彩柄の巾着に付いていた
ワッペンが気に入らないらしく
細かいところ拘る(ΦдΦ)
ドラえもんにしました。

ドラえもん好きだなぁ〜。


小さい時はむしろ
キャラクターに興味なかったのに。

巾着は399円…


自分で作った方が
全然いいのに〜。

でもたまには買ってあげても
いいかな?なんて思い
奮発しました
399円で奮発…笑

迷彩柄のハギレを買って
巾着作ってやろうと
思っています