今日はバレンタイン

毎年、手作りで主人と息子に
何かしらあげるんですが
今回は買い物も行けないし
日によって体調も悪く…
少し前に生協で注文したチョコを
「少し早いけど」と渡しました。
渡さなかった訳じゃないのに…
主人に
「なんか今年はバレンタインって感じ
全くしないなぁ〜」なんて
言われてしまった

ホンット、空気の読めない奴。
今のわたしにどうしろと?
買ったものでも気持ち込めて
用意してんだから…って
チョット悲しくなったよ

そんな今日は母の誕生日

小学校の給食費の引き落とし口座を
指定された金融機関で作らなければ
ならなかったので、朝から主人に
お願いして出掛けてもらいました。
その為に今日はパパ会社お休み。
パパに「ババにケーキ買ってきて」と
お願いして買ってきてもらった。
午後、息子の1日入学があり
主人に付き添ってもらい
久しぶりにシャバに出ました。
みんな「おめでとうー!」とか
「大丈夫〜?」と声をかけてくれて。
娘のためにお下がり持ってきてくれたり
「お見舞い行けなくてごめんね」って
娘にプレゼントを持ってきてくれたり。
なんかみんなの愛を感じました。
こんなわたしのこと、忘れずに
退院や回復を願ってくれて
喜んでくれて。
1日入学から帰宅して
娘をお子守しながら掃除してくれていた
ババとケーキを食べました

わたしはイチゴのタルトを
食べたのですが
息子のケーキが可愛かった〜

愚図っていましたが
主役はババなので「これがいい!」と
言ったババに譲りました

今日は熱が出たり
中腰になった時にピキッと
やってしまって…
正に厄日ですが
ケーキ食べたり
ママ友の優しさに触れて
良い1日でもありました。
シャバに出ると
少し自信がつきますね
