母乳の量が増えてきたので
買ってあった搾乳機を
使ってみることに。


助産師さんが
ミルトンを用意して
くれたので
まず消毒して…



搾乳機を買っていたあたり
早産を予測していたんですよね。


「手動は腱鞘炎になる」と
聞いていたので
最初から奮発して
電動にしました。


これはラクだわーーー。



息子の時にも
買うべきだった。


そしてミルトンも
らくですねー。


出したあと、ゆすがないのは
結構時短かも。

うちもミルトン買お。




娘は今日から
ミルクの量30mlに。

3時間ごとは変わらず。
30分かけて注入。


黄疸も数値落ち着き
光線療法一旦終わり。


今日、点滴も取れましたウインク

すごい!すごい!

頑張ってるねハート