息子がTECSの試験にいきました。

直前に過去問のCDを
聞かせるだけの母…


とほほショボーン


やらせるからにはもっと
意欲引き出して
勉強させなきゃとは
思うんだけどね。

コツコツと毎回
5級を受けて
一度だけB判定貰ったけど
あとは…笑


A判定なんて夢のまた夢ショボーン

でもCD聴きながら
「グリーンか…じゃコレか」
とか
「three…じゃあコレ?」
とか言ってるのを見ると
少しは…ほんの少しは
吸収しているんだよね。


それが2歳から始めて
4年経つけどこんなもん?
って思ってしまうか

たのしみながら
英語に耳だけでも慣れている
それなら安いもんだ!
と思えるか。


正直、毎回最初に思うのは
先に書いた方。

でもこうやってブログに
ゆっくり書いていると
後者の方で考えられる。



息子は塗り絵が好き。

しかも女子みたいな…

早速、勉強机で
一生懸命何やらやってると
思ったら…

女子っぽい塗り絵。


勉強机嬉しいみたいなので
これで英語とかも
勉強させないとね。




パパがTECSの送り迎え
してくれるので
楽チンです。


帰りにコストコの
ディナーロールお願いしたけど
売り切れてるかもなぁ。

コストコ商品を仕入れて売ってくれる
ドラッグストアが近くにあるんです



やる気の問題だと思うけど
身体が重くて
片付けが捗らない。



こんなことに
こんなに時間費やして
ホントにバカみたい…
と思うこの頃。


ダメダメ!
大切な命をお腹で育ててる
わたし頑張ってるって
思わないとねウインク