昨日、午後から背中が激痛。

歩く事すら
捕まらないと
できなくなってしまい
ばばに保育園のお迎えを頼もうと
電話をしても出ない。


いつもダラダラとラインをしてる
近くに住む友達に
「ババ捕まらないし」と
愚痴ったら
「わたし迎えにいくよ!」と
言ってくれた。

子供が同い年で
春から同じ小学校だけど
友達の子は幼稚園に
行っているので
保育園には無縁。

でも「動かない方がいい」って
「幼稚園バス着いたらすぐに
保育園向かうね!」って。


保育園に
わたしの友達がお迎えに
行きますーと連絡。


しばらくして友達と帰ってきた。


お菓子渡してお礼して…

息子はテンション低い。
「びっくりした。」
「ママ入院したかと思った」

そして突然ワガママ炸裂!

しかもトイレから
「お尻拭いて」だって。


やれやれ…


背中痛くなければ
いくらでも拭きたいさ。

お前さんのお尻を拭けるのなんて
あと何回?


そう思うと
生まれてくる赤ちゃんより
息子のお尻ばかり
拭いていたい(笑)



話は戻って…


この友達には一度も「?」と
思ったことがない
正にパーフェクトな子で
ホントに今回も助けられた。


新宿生まれの新宿育ち。


こんな田舎にお嫁に来て…

ホンットに良い人なんです。


都会の人って
怖いイメージだったけど
彼女に出会って
その頃からこのブログでも
都会住まいの優しい
ブロ友さんが出来たりで…

わたしの中に新しい風が吹いたなぁ。



本当に持つべきものは
友達だと思った


家が近い
いつもお迎えも一緒になる
お母さんにもラインしてみたけど
繋がらなくて…

そしたら直前で
「どうした?遅くなってごめん!」って
電話くれました。


背中激痛で車運転できなそうで…
でも今、子供帰宅したよ!
って話したら
「やだぁ…ホントごめん。
わたし連れて帰れば良かったのに
ライン気づかなくて…」って


いつも「困ったら言ってね」
「何かあったら言ってね」って
気を遣ってくれる友達。


わたしと同郷で
5歳上のママで…
お姉ちゃんみたい。


本当に周りに恵まれています。





そして背中は…。


起きていられない。




背中の痛みは大きな病が隠れている
って良く聞きますよね。


背中が痛くて
胃癌から骨転移していて
若くして亡くなられた方の
ブログをずっと読んでいました。


悲しいですが3月に
亡くなられてしまい
22歳の若さでした。


「最初、背中痛かった」って
書いていたよなぁ〜

そんな事が頭に浮かび。



そしてまた2人目のお子さんを
出産された直後に
スキルス腸癌が見つかり
去年亡くなられた方の
旦那さまのブログも
ずっと読ませて貰っていて…



わたしも何か悪い病気かな…
なんて。


腰ではなくて背中。

押しても痛いし
動けない。


今日は少し良くなりました。


このタイミングで旦那は風邪。


わたしの体調分かっているのに
10時まで寝ていました。

なんか…


信じられない。




わたしのこと、いつも
「大袈裟だな」って
思っているんだろうな。



息子の相手もできないだろうと
実家に預ける事に。



そのとたん元気になって
日曜大工始めた。


なんなの?


昨日は「熱がある〜」って。

今朝は全然起きてこない。


今は子供1人だし
もう6歳でなんでも
分かってくれるから良いけど
2人目生まれてからも
これじゃぁ…


わたしはまた産後きっと
再燃するだろうし…


ちゃんと話しておかないと
いけないなぁ〜と
思いました。



まぁ、わたしの
実家が近いのが
本当に救いです。



これから実家に行きます。

夕飯作ってもらって…
そしたら明日の朝もラク。


起きてこないクソ旦那に
イライラしなくて済む。


あ、イライラはするか。

でもババが息子を見ていてくれるから
わたしの身体がラク。




今日より明日は
身体がラクになっていますように。




今は頑張る時…


頑張ります。