昨日は張りが少なくて
快適な1日を過ごしました。
今日は…
ダメですね。
これまで通りのお腹の張り。
少し動くとキューっと…
子宮口もチクチクする。
今日から26週です

がんばれ!
がんばれ!
あと4週…
欲を言うとあと6週…
もっと欲をいうと
あと9週頑張って

そしたらお兄ちゃんと同じ
35週です。
でも9週って…
2ヶ月以上なんだよねぇ。
そう考えた時に
現実に戻ります。
昨日、調子が良かったので
夕飯に何品か
がっつり手作りで
提供できました。
と言っても
1品1品は時間が
掛からないもの。
前日に圧力鍋で作っておいた
ふろふき大根なんですが…
息子はコレが苦手なので
いつも肉味噌をごはんにかけて
食べます。
でも!!!
「あ!それ食べてみたい!」と
進んで要求してきました

ビックリーーー

そして嬉しい…
嬉しすぎる

巾着の中はひき肉と白菜と
人参をめんつゆで味付けした餡が
入っています。
煮るときもめんつゆだから
ホント楽チン。
わたしがあげに餡を入れて
息子がパスタで閉じてくれました。
パスタで閉じるのが
上手でびっくりした

お味噌汁にアサリを入れようと
思っていたのに…
買い忘れました

息子がたくさん食べてくれるのが
嬉しくて嬉しくて…
あぁ…
入院したくないな。
このままなんとか持ちこたえて欲しい。
「ママの作るご飯って
すごーく美味しいよね
」

毎食、そう言って食べています。
買ったものもそう言っているので
チョット肩身が狭くなります(笑)
体重も増えました

昨日、身体測定があって
17.8kgになっていました

いつのまにかもう少しで18kg

17kgの壁に苦しんでいたけど
わたしの体調不良の間に
なんだかんだで
大きくなる基盤を
鍛えていたのかな?
実際はわたしの入院中には
体重が減ってしまい…
わたしが落ち込みましたが。
身長もまた伸びて115cmを
超えました。
服は120cmですが
120cmでも小さい物も。
幅はゆとりがあっても
なんだか短いと言うか…
でも110cmでもぴったりだったり。
サイズって細かい部分ではアテに
ならないので
ネット通販とか難しいですよね。
今日は体調と相談しながら
家の片付けを。
明日、祖父母参観なのですが
なんと!!!
遠路はるばる
旦那方のババが来るそうで。
じゃ、部屋片付けないといけない
じゃんねぇꕀって感じで(笑)
朝6時前に出てくるらしい

お疲れ様でーす。
うちの母と譲り合って
お義母さんが来ることになったそう。
年少も年中もわたしのババが
参加していたので
「わたしばっかり申し訳ない」と
譲り合っていました。
どっちのおばあちゃんも
かいちゃん大好きで
幸せだね
