2.2cmになってしまっていた頸管長が
3.2cmまで復活していました!
なので「帰宅で!」と
入院を免れました

嬉しいーーー

明日、息子の遠足のお弁当
作れる事になりました!
張り切っていますが…
今回ばかりは手抜きさせてもらって。
でも早起きして
頑張ります。
頑張りすぎないように…
↑こればかり言い聞かせてます。
涅槃像のような毎日が
良かったのかもしれません。
病院に早めに行って
主人とタリーズでお茶。
期間限定につられて
コレにしました

体重が1週間で0.6kgも増えていたので
我慢していたのですが…
やっぱりクッキー食べたくて
美味しいですよね〜



そうそう。
おりものの検査では
感染症はないとのこと。
わたしはホッとしたのですが
逆に言えば
感染症から来る頸管長の
長さ減少だとしたら
抗生剤などで改善できるけど
わたしは生理的なものなので
食い止める手段がないとのこと。
張り止めも使えない体質だし
免疫抑制しているので頸管長を
縛ることもできません。
とにかく無理をしないのが
1番ということらしい。
そして何か気になることごあれば
即、連絡を
と。

先週処方されて
1週間飲んでいる
ホルモンのお薬が
効いている証拠ならいいなぁ。
このお薬は継続で
処方してもらいました

とりあえず明日の
早起きとお弁当作り
乗り切りたいと思います。